
コメント

まる
昼間寝れなくて夜疲れて寝ちゃうんですかね?🤔
寝てくれるのはありがたいですが夜中も3時間ごとに授乳されてますか?

もろもろもろん
授乳の量が足りていなくて、体重があまり増えていないと、飲むより寝るを選択するベビーもいるようです。
娘がそのタイプで、起こして飲ませるのに必死でした😢
体重は増えていますか???
-
るん
ありがとうございます😊体重は増えています!
起こす時ってどんなことしていましたか?- 11月5日
-
もろもろもろん
じゃあ、寝るのが大好きベビーなんですね!親孝行なんだと思います☺️
こちょこちょしまくってました😿
それでも起きなくて、こっちはヘロヘロになりながら授乳しまくってました😞💨- 11月5日

おちな★
最後6日目ですが日中は爆睡でくすぐって起こしても泣いて起きてすぐ爆睡、夜も寝付けば4、5時間ミルク空いたりしてます💦
本来ならちゃんと3時間起きに授乳やミルクしなきゃと思うんですが、私も一緒にねてしまうので時間空いてしまいます😂
それでも退院の日は減っていた体重も増えていた為、大丈夫だよ〜寝るのが好きなんだね😊って感じで言われました笑
3人目ということもあり全く深く考えてませんでした😂
のんびり良く寝る子だな〜❤️という感じで、だんだん本気出すだろう✊くらいに考えてます✨

さんちゃん
うちの子は新生児の頃よく寝る子でした。
2人目は新生児の頃から夜6時間ぐらい寝ることもありました…
1ヶ月検診で相談しましたが、
私が母乳出やすい体質なのと、赤ちゃんも大きかったのでしっかり飲めて満足してるんだろうね〜
って感じでした。
うちの場合、3ヶ月頃から覚醒してめちゃくちゃ起きてくるようになるので、今はまだ赤ちゃんに合わせて大丈夫だと思います☺️
るん
いま授乳したくて起きてるんですが、おむつ替えや足の裏刺激など何しても起きなくて1時間(合計前回の授乳から4時間)経ってしまうところです😭