コメント
初めてのママリ🔰
特に自動投入用じゃなくてもOKですよ😊 ちなみに柔軟剤は、私のドラム式洗濯機(パナソニック)はレノアハピネスとか香りカプセルが入ってるのはダメと書いてありました!
初めてのママリ🔰
特に自動投入用じゃなくてもOKですよ😊 ちなみに柔軟剤は、私のドラム式洗濯機(パナソニック)はレノアハピネスとか香りカプセルが入ってるのはダメと書いてありました!
「家事・料理」に関する質問
苦手な食べ物でも高級店に行けば食べれるものでしょうか??お恥ずかしながら私は好き嫌いが多く(食べず嫌いではないです)お肉も鶏肉、ブロック肉は無理、魚貝類はマグロの赤身、ツナ缶以外ほぼ食べれません。魚の独特な…
毎日のお昼ご飯について。 2人を自宅保育しています。皆さん毎日のお昼ご飯はどうしていますか? 午前中に外出すると、帰宅の途端に2人ともお腹ペコペコで、、急いで手洗いと着替えをして、納豆ご飯とか、おにぎりとかフ…
今日の夜にポトフを作ろうと思うのですが 味の素の公式のレシピが4人前になっていて 旦那と2人なので水の量を半分にするか 4人前作って明日の夜も食べようかまよっています😭! 水800mlだと多すぎるのでしょうか😢 みな…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
お返事ありがとうございます!
説明書みても特に何も書かれていなくてなんか不安で😂
自動投入用とそうでないものって何が違うんですかね?😲💦
柔軟剤!!
私も何か注意書きないか見てみます!ありがとうございます☺️
初めてのママリ🔰
私も気になって今調べてみました!アタックとかだと、「自動投入用」のほうが、普通のより少ない洗剤量で選択できるみたいです😊+洗剤を基本タンクに入れっぱなしになるので、タンク内で固まりにくくなっているそうです✨
自動投入用にちゃんと作られているんだー!と勉強になりました🙆♀️ うちは普段自動投入用のではないですが、普通に使えています◎ 以前ナノックスのドラム自動投入用使ってましたが、確かに全然減らなくてコスパ良かったです🌼
ママリ
わじわざ調べていただきありがとうございます!!🙇♀️🙏🙏🙏✨
自分で調べろよ!って感じですよね😂💦申し訳ないです!ありがとうございます🙇♀️
すごく納得できました!!✨
自動投入、さっそく使ってみます😂❤️