※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の出産が1人目より難しく、分娩時間が長かったり、シチュエーションについて聞きたいです。

1人目より2人目のほうが分娩時間が長くなったり、難産だった方に分娩時間やシチュエーションなど聞きたいです!

1人目の出産は破水スタートで破水から6時間、陣痛開始からだと1時間半で産まれました。2800gでした。

2人目は分娩時間半分になるよと言われたのですが正直信じられません。笑

というか痛いのが短くならそれは嬉しいことだけど、上の子連れていけないしそんなことあったら破水から始まらない限り病院で産める気がしてないです🥺

でも、ママリで同じような方見てて、やっぱりみなさん半分とまではいかなくても1人目より早くなってる人ばっかりで😂

なので、2人目のほうが大変だった方の話聞いてみたくなりまして、、!
どういう状況になると時間がかかったりするのかなあと。

コメント

mii

1人目 38w3d 4時間4分
2390g
2人目 39w0d9時間55
2856g
3人目 39w0d 4時間39
2652g
4人目 39w4d 8時間4分
3056g

って感じでほんとに
バラバラです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にすごくバラバラですね!短くなるものだと思っててのまさかの倍の所要時間って心折れそうになります💦

    でも赤ちゃんの大きさ見てみると、ちっちゃいほうが早くなるのかな?とも感じますね!!

    • 11月4日
deleted user

促進剤使ったので時間自体は短いですが、使わなかったら倍はかかったと言われた民です🙌🏻
1人目陣痛→自然破水→出産で22時間
破水から出てくるまで2時間
2人目は陣痛→微弱陣痛→促進剤→出産で14時間
促進剤使用から出てくるまで2時間
促進剤使用して1時間しないうちに10分間隔が急に3分に短くなって本気で死ぬかと思いました😇💦あと破水させるのに助産師さんの手で骨盤折れたと思いました笑
へその緒が2巻していたので、なかなかおりてこなかったのかもねーと言われました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!微弱陣痛のこともへその緒が巻き付いちゃってることも考えてなかったです!

    やはり出産ってなにがあるかは分からないものなので、自分も1人目より大変なお産になる可能性も全然ありえるなと思いました!

    • 11月4日