※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳4ヶ月の男の子が退院した後、水分を摂らずに困っています。食事は少し食べているが、水分は拒否しています。食べ物だけで大丈夫でしょうか?

一歳4ヶ月の男の子です。
胃腸炎になり、嘔吐を繰り返し低血糖になったので
入院して数日前退院しました。

パンやおかゆ、りんごなどは
少し食べてくれるのですが
水分を嫌がって一切摂りません。
普段はお水メインなのですが
水もジュースも、
ストロー、コップ、哺乳瓶、スプーンなど
何を使っても飲んでくれません。

りんごやお粥など食べれていれば
大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おしっこが出ていれば、ある程度の水分がとれているので大丈夫だと思います🙂
手の届くところに水分置いてて勝手に飲んだりはないでしょうか?
あげたら嫌がるけど、自分からなら勝手に飲んでたりする我が子です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    いつもより量は少ないですが
    おしっこ出てはいます。

    置いとく方式実践してみます!

    • 11月4日
ちーまま

検索から見つけてコメントさせていただきました🙇‍♀️
息子が今胃腸炎で、ほぼ何も食べずアクアライト3口だけで寝てしまって、低血糖が心配で😭 低血糖になった時のわかるポイントとか、教えていただけませんか😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2、3日くらい食べたものは全て吐き、下痢もあり
    4日目くらいの朝に
    またご飯を吐いたと思ったら急にぐったりし出して
    意識が無くなりました💦
    叩いて呼びかけても全然反応しなかったので
    急いで救急車を呼び、
    電話中に意識は戻ったので1分もしないくらいですが
    そのまま病院に向かった感じです。

    ポカリやアクアライトで水分を少しでも摂れてれば大丈夫と言われました。(私の子はほぼ水分とれてなかったです)
    低血糖になったら、明らかにぐったりはしてくるのですぐ分かると思いますが
    心配ですよね…🥲
    早く治りますように🙏🏻

    • 11月26日