子育て・グッズ 小児科でアデノウイルスと診断され、解熱後2日は休み。解熱したら火曜日から登校可能。学校から治癒証明書を医師に書いてもらうよう通知あり。 小児科からアデノウイルスと診断されて、解熱後2日は休みと書かれてました。 今日、解熱したら、火曜日から登校ということですか? ちなみに学校から治癒証明書を医師に書いて貰うようにと、保健だよりに書かれてました。 最終更新:2023年11月6日 お気に入り 小児科 学校 熱 アデノウイルス はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 火曜日はもしかしたらお休みで水曜日からってなるかもです!うちはそうでした! はやり目?結膜炎?もなっているなら充血していたら解熱していても許可が降りない事もあります! 11月4日 はじめてのママリ🔰 充血や結膜炎でお休みが延長になるんですね。 月曜日に小児科に問い合わせして聞いてみます。 11月4日 はじめてのママリ🔰 咽頭結膜炎になっていると感染力が強いみたいなので充血している間はお休みでと言われました! 確認してみてください! 11月4日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね。今のところ、充血はありません。 初めての経験なので、確認してみます。 11月4日 おすすめのママリまとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 学校・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
充血や結膜炎でお休みが延長になるんですね。
月曜日に小児科に問い合わせして聞いてみます。
はじめてのママリ🔰
咽頭結膜炎になっていると感染力が強いみたいなので充血している間はお休みでと言われました!
確認してみてください!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。今のところ、充血はありません。
初めての経験なので、確認してみます。