※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
妊娠・出産

妊娠中に肺炎になった方いますか?レントゲンなど撮れるでしょうか?

妊娠中(19週)です。
風邪をひいたあとあ、咳が1ヶ月以上とまりません。
耳鼻科で副鼻腔炎かもしれないとのことで漢方を貰いました。
それからは少し落ち着いたもの、まだだらだらと続いてます。

そして昨日、同じような症状だったら夫が急に高熱をだし、肺炎と診断されました。
私も肺炎だったら…と不安です。

妊娠中に肺炎になった方いらっしゃいますか?
レントゲンなどとれるのでしょうか…

コメント

猫缶

妊娠中期に3ヶ月ほどひどい咳に悩まされていて咳き込み嘔吐もしていました💦そんな中コロナになったりしてより悪化していましたが赤ちゃん無事です😭
わたしも心配になってここで質問したのですが咳で助骨折れたけど無事出産できたよって人もいたので赤ちゃんは無事だと思いますよ!

1人目妊娠中事故をしてレントゲンを撮ってもらいましたが胸の方は胎児への影響を考えてしてもらえなかったです😣
撮れます!と言われても被爆怖いので控えますね💦

  • ぷに

    ぷに

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    漢方のおかげで咳き込むことはほとんどなくなったのですが、地味〜に続いてる状態です。
    赤ちゃん無事で良かったです😭✨
    レントゲン不安ですよね…💦
    心配ですが、もうちょっと様子見ようと思います。

    • 11月4日
ママリ

妊娠中に副鼻腔炎からの咳喘息になって、咳長引きました💦
肺炎の可能性もですし、咳喘息とかの可能性もありそうな気がします。
副鼻腔炎だと抗生剤使って早期に治したほうがいいのかなと思うんですけどね...😣
でもこればっかりは病院の先生によって考え方が違うので、妊娠中でも体調不良が長引く方がお腹に影響あるからと早期治療でお薬出してくれる先生と、何かあったら嫌だからと漢方くらいしか出さない先生はっきり分かれます...💦
正直レントゲンは避けたいところですが、一度病院を変えて診察受けてみてもいいのかなと思います。咳はとくに腹圧かかって良くないと言われたので、我慢しない方がいいかなと😣