※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

いま里帰り中なんですが、料理をほぼした事がありません。クッキー焼い…

いま里帰り中なんですが、料理をほぼした事がありません。クッキー焼いたりホットケーキ作ったりそういうレベルです。。旦那さんとはデキ婚で同棲もほぼした事ありません。😭2週間くらい一緒に住んだことがありますがずっと外食かコンビニかでした。私も元々超ズボラ&夜職で規則正しい生活を送ってなくて自炊なんてしたこと無かったです。。
そういう方は里帰り中に練習してますか!?
産まれたら実家を離れて旦那さんのいる方へ引っ越すので料理しないといけない日が来るので今更ながら焦っています💦いま始めたら少しずつやれば成長しますかね😭

コメント

ぷにか

結婚してから料理し始めました🙋‍♀️笑
クックパッド見ればなんとかなりますよー😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クックパッド、デリッシュキッチンはいつも見るだけ見て終わります🤣🤣🤣

    • 11月4日
猫缶

わたしも同じように料理した事なかったですが何とか最低限できるようになりましたよ!うまくはないですがレシピ見ながら何とかなります😭
お腹大きくてしんどいですが子どもがうまれたら自炊なんてやってられないので今練習するのがいいと思います💦
子どもがミルクや母乳のうちは冷食などで凌げるのですが離乳食や幼児食がはじまるとどうしても作らなくてはいけなくなるのと、大人の食事を作るよりもわたしは難しかったので😭

はじめてのママリ🔰

今からでも十分間に合います😆
クッキー焼けるなんて凄いです👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週に1度私が夜ご飯を担当することになりました🫨

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

クラシルを見て作ってますよ!😂
結婚5年になりますが、ほぼ毎日見てます!😂

ゆう

料理ほんと嫌ですよね!笑笑
お二人とも一人暮らし歴はある感じですかね?
それだけでもだいぶ違うと思いますが…
本であるんですけど「やる気1%ごはん」とかなるべく簡単な料理工程のレシピを選んで準備から片付けまでやるようにしておいたらきっと違うと思いますよ✨✨

旦那さんの方に行って暮らすなら、色々他にも慣れないこと多いだろうし少しでも不安取り除きたいですもんね💦
ぶっちゃけ新生児のお世話もあるし、体もしんどいと思うので最初の方はもうコンビニとかでいいと思いますけどね笑
あと旦那さんも料理してねってかんじです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が2年ちょっと、相手は一人暮らしというよりは飲食の仕事でずっと会社の社宅に他の人と住んでたみたいです!!
    本買います😭✨

    • 11月4日
ママリ

結婚するまで料理したことなかったです!
もう結婚して数年経ちますが、いまだに簡単なものしか作れません😅
けどなんとか生きてこられているので大丈夫だと思います😂

はじめてのママリ🔰

私も結婚するまで大したもの作れませんでした😅煮込みハンバーグとかくらい😂親から教わったのは魚のおろしかたぐらいです💦料理本やクックパッドみれば大丈夫ですー!!
私は下の子が出来てから料理に目覚めたので(ベビーフード拒否)、1人目の時は子育てで料理する元気なくて、毎日仕事帰りに旦那にお弁当買ってきてもらってました😅