※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

おしゃれにそこまで興味ない20代後半です。カット6000円弱の美容院か、3…

おしゃれにそこまで興味ない20代後半です。
カット6000円弱の美容院か、3000円の近所の美容院かで迷っています。
子どもが生まれる前までは前者行っていて、子どもが生まれてから一度後者に行きました。
どちらも、値段相応の腕かなと思います…。
同じ値段なら絶対前者行くけど、とても気に入ってる感じまではいかず、正直迷っています💦個人的にはカットだけでこの値段高いなーて思うので。
後者も、悪いわけではない…。
髪を伸ばす方向で考えていて、毛量多いので長さあまり変えずすいて整えてもらう感じです。
なら後者でもいいのか?子どもにもお金かけたいし…でももうすぐ1歳の誕生日だし…と。
別にスタジオ撮影するわけじゃないのですが。
皆さんがわたしの立場だったらどうしますか!?

コメント

はじめてのママリ🔰

3000円一択です😂
6000円を気に入ってるなら行きますが、そうじゃないなら理由がないので!

はじめてのママリ🔰

3000円が悪くないならそちらに行きます✨
ただ、私も黒髪ロングの時毛先整えてすける分だけすいてくださいって注文したら、ザンバラにすかれてすごくショックだったことがあるのでそれ以来美容院は吟味してます💦
それまで毛量をすけばすんなりまとまって、頭を傾けると毛先がビシッと揃ってたのは普通のことじゃなくて美容師さんの技術だったんだなって感じました😭