※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2人目の妊娠時に総合病院に回される可能性や他の総合病院への通院ができるかについて、母の経験から不安があるようです。

個人病院から総合病院に回されたのですが、2人目妊娠したらまた総合病院に回されますかね?また、県内のほかの総合病院に通うこと出来ますかね?

私の母は1人目巨大児で個人病院から大学病院に回され、2人目も何も異常なかったのに1人目総合病院に回されてたからという理由で総合病院に回されたらしいです。

コメント

ままり

なぜ総合病院になったのか、その理由によると思います。
病院は選べますが個人病院は大体提携している総合病院があるので、個人病院からの紹介となると自動的に提携先の総合病院になってしまうかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お恥ずかしい話、私のBMIが平常値より少し高く総合病院に回されてしまいました😖💦
    わたしのBMIが低かったら飛ばされないかな…?笑

    • 11月4日
🐰

理由によります。
私は二人目は最初大学病院でしたが、そのあと個人病院に移れました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お恥ずかしい話、私のBMIが平常値より少し高く総合病院に回されてしまいました💦
    赤ちゃんではなく、私自身なので平常値ならそもそも飛ばされませんかね…笑

    • 11月4日
  • 🐰

    🐰

    結局は「妊娠・出産が危険かどうか」で大きな病院にまわされるので、
    ご自身が正常値になって尚且つ体にその他の異常がなければ好きな病院で産めるかと☺️

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね❣️
    今後2人目も考えてるのでまずは私自身健康な体づくりを頑張ります🥺
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

私も1人目市民病院から大学病院に
転院になりましたが産後次も大学病院
での出産になりますかね?って
聞いたら次の妊娠に問題がなければ
どこでも大丈夫と言われました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💕︎
    教えてくださってありがとうございます❣️

    • 11月4日