※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

愛知県在住です。冬は長袖の肌着を着用していますか?裏起毛の服は必要でしょうか?毎年購入していますか?

愛知県に住んでます🏠️

肌着、冬場は長袖の着せてますか??
今、年中さんなのですが買っておこうか悩み中です。

裏起毛の服も何枚か持っていた方がいいですかね🤔
みなさんは裏起毛の服も毎年買ってますか??

コメント

あかね

幼稚園や室内のお出かけの時は
半袖の肌着着せてます✨

子供達が汗かきなので💦

公園の時や1日中外でのお出かけの時は長袖の肌着着せます!

裏起毛は室内では着せてないです😂
暖房が効いてると暑いみたいなので💦

すぐサイズアウトするので
毎年3枚ぐらいしか
裏起毛の服は買わないです😌

かびごん

肌着は年中半袖です!
裏起毛は保育園で禁止されてるので
買ってないです!
上着で調節してます!

ななみ

肌着は年中半袖です。
裏起毛前は園で禁止されてて
(乳児クラスは床暖あるから特に)
持ってなかったけど
今はコロナ後から窓開けてたりするし着せてます

はじめてのママリ🔰

うちの園は冷暖房一切ない園なので、キャミソール+ヒートテック+裏起毛着せてます😊

そうでないなら裏起毛またはヒートテックどちらか1.2枚あればのりきれると思います!どうせアウター着させるし!

赤ピク推し♡

裏起毛は禁止の園だから、保育園は半袖シャツ+トレーナーです。
肌着は長袖着せた事ないです。

走り回るからか、寒くないみたいで。
アウターはちゃんと防寒のを着せてます。