

はじめてのママリ🔰
下の子が、生後4ヶ月です!!
夜中1.2回くらい起きます😖
授乳をして寝かしつけています!!
上の子は2時間とかで起きてきていたので、授乳してみたり
いらなさそうだったら抱っこして寝かしつけたりしてました!!

ぴ
夜とは夜中ですか???
夜中だと朝方の4時頃に起きて授乳してます!1回です!たまに1時ごろとかに起きたりしますがあやしてたら寝るので授乳してません!
最後の授乳が19時〜20時ごろで21時〜22時頃に寝てって感じだから4時頃起きるのはお腹空いて起きたんだなって思いミルクあげます🍼
その後7時とかに起きても機嫌がいいので予定通り4時間あけて授乳してます!8時頃に!特にお腹空いてなかったら5時間とか空いてます👶🏻🍼

退会ユーザー
4ヶ月頭から9~10時間寝てて、たまに1回起きるくらいです!
しっかり起きちゃったら授乳して、モゾモゾくらいなら放置してます!
-
りりり
朝おっぱいガチガチじゃないですか?夜中搾乳はしないですか?
- 11月4日
-
退会ユーザー
少しずつ間隔開いていって、初めはガチガチだし母乳溢れてましたけど、今は大丈夫です!
夜こちらから起こして授乳したことはありません!- 11月4日
-
りりり
必ず夜中1.2回起きるので羨ましいです😭
- 11月4日
-
退会ユーザー
3ヶ月の頃は5~7時間くらいで起きてた気がします!
1.2回なら全然寝てくれてるほうだと思いますよ💡
差し乳になるまでおっぱいツラいですが頑張ってください💦- 11月4日

ぽてぃ🔰
生後3ヶ月半くらいです!
今は20時半くらいにお風呂上がって授乳して21時に寝たらだいたい起きるの6時頃です!
たまーに22時とか24時に1回泣くこともありますが、抱っこしてゆらゆらしたらまた寝るので夜間授乳はしてません!
-
りりり
めちゃくちゃ寝ますね😳
朝おっぱいガチガチになってませんか??- 11月4日
-
ぽてぃ🔰
寝てくれてありがたいですが、知人は半年過ぎから夜中起きるの復活したよ〜って言ってて、いつ復活するか怖いです😇😇笑
母乳量多くて困ってたのと両方あげてると吐き戻したり寝落ちたりしちゃうので、生後1ヶ月過ぎくらいから片側授乳してたので、授乳しない時間が長いのに少しづつ慣れてきてます!
今は寝起き多少張ってるかなー?くらいです!- 11月4日

退会ユーザー
1、2回です!
授乳したらすぐ寝るのでおっぱいあげちゃいます。夜中に抱っこしてゆらゆらはしんどすぎるので…
-
りりり
抱っこはしんどいですよね😓
2じとか3時くらいに起きます?- 11月4日
-
退会ユーザー
1時と4時ですね🤔
- 11月5日

初めてのママリ🔰
1回です!
もぞもぞしてたらとりあえず様子見て、長いなーと思ったらふんふんくらいの泣きでも授乳してます!私もお茶飲みたくなるので、喉乾いたかなー?お腹空いたかなー?と気になって💦
-
りりり
3.4時くらいですか??
- 11月4日
-
初めてのママリ🔰
そうです!
- 11月4日

キャサリン
2ヶ月くらいの頃から、20時に寝て5時半頃まで寝ています。
起きて、保湿をした後、おっぱいを飲んで、すぐ朝寝を30分ほどします。
※基本的に混合ですが、寝起き時はおっぱいだけです。
朝寝というか、二度寝に近いんでしょうか…?
夜寝る直前は、ミルク→おっぱい、の順ですが、たまにミルクでお腹いっぱいになってしまっておっぱいを飲まない時もあります。
そのときは、朝起きると、ブラの中が濡れてる時もありますし、やや張りも強いです。
そういう時は、きっと搾乳してから寝た方がいいのでしょうね💦

みきてぃ
うちの子ももう少しで生後4ヶ月です☺️
9時くらいに寝た時は、2回ほど夜中に起きるので、起きるたびに授乳してます💡
コメント