※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii.
子育て・グッズ

お熱が38.4度で、耳の匂いが気になる。明日耳鼻科に行く予定だが、お熱が下がらなければ小児科を受診すべきでしょうか?


生後4ヶ月のお熱について。

おでこがかなり熱かったので
脇で体温を測ると38.4°でした。
ミルクは飲んで機嫌もいつも通りです

耳が膿のような匂いがし
フガフガしてるので、明日耳鼻科の予約を
していて行く予定でしたが
お熱が下がらなければ小児科を受診した
方がいいでしょうか?

コメント

しま

ミルクも飲めていて機嫌もいつも通り、耳だけ膿のニオイが気になるであれば耳鼻科で見てもらうので良いかと思います!
は母の感、大事です。
それで耳鼻科異常なしで、熱続くようなら小児科で再診の流れで良いかなと思います。
お大事に。。!

ぴ

お部屋の温度とか着せ過ぎて暑いとかでお熱が出ちゃってたら様子見しますがそれ以外でお熱が出てお熱が下がらなかったら小児科に受診した方がいいと思います!
何かあってからじゃ遅いので😱
受診してなにもなかったらなにもなかったで良かったーー!ってなると思います☺️安心材料!

  • ぴ

    あ、でも明日耳鼻科ですもんね🥹耳鼻科まず行って、小児科に行った方がいいって言われたら行くって考えもありますね🤔

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

耳鼻科はお熱出てても受診可能なところですか?
今ほとんど発熱外来予約しないと診てもらえないところが多いので💦
小児科行くにしても、インフル大流行のせいでなのか発熱外来予約とれないところ多いです、、
お熱でも見てもらえるなら耳鼻科の方が良いと思います🙆‍♀️!
小児科だと耳の奥の炎症とかまではきちんと診てくれるところ少ないので💦
耳鼻科なら耳のこときちんと診てもらえるし、頓服も出して貰えると思いますよ👍