※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

知人がSNSで上の子を保育園に預けていることに疑問を持っています。自分は2人とも自宅保育で、育休中の未満児も預けられることを知り、預けて楽していると感じています。

2人育児で、上の子(2歳児)を保育園に預けて自分は下の子と家にいる知人。SNSで大変アピールしてるけど、保育園に預けてるくせにと思います笑
私は常に2人とも自宅保育ですが、、(言ってもそんなに大変だとは思わない)
というか、育休中で未満児って預けられるんですね、、
私からしたら預けて楽してるなぁと思っちゃいます🥲

コメント

deleted user

その人その人キャパも違うし、その人にとっては大変なんじゃないかなーと思います🤔 私は5歳児年中と10ヶ月で5歳児は日中幼稚園ですが、自分のキャパが狭いので毎日大変です🤣ww
というより、下の子産まれたて(2ヶ月くらい)の時上の子春休みでしたがその時の方が下の子はずっと寝てたし上の子と遊んであげれたりその時の方が楽でしたね🥺
今とか3回食に1日💩何回する?レベルでされると赤ちゃんのお世話と上の子のかまってかまってで大変で私には余裕がないです🤣

はじめてのママリ🔰

わざわざSNSで大変アピールするのもどうかと思いますが…
キャパシティや大変さの感じ方は人それぞれなので、上の子預けてても下の子自宅保育してるなら、一概に「楽してる」とは言えないんじゃないかなぁーと思います。

日中家にいて働いてない&自宅保育もしてないママなら、私も同じように思ってしまいますけどね😂

なつみかん

私も引っ越し先全く見知らぬ土地で自宅保育でしたのでお気持ちよくわかります。

産前産後、入院期間中頼れる身内が夫以外おらず休めなかったので一時保育お願いしましたが、その時の保育園の先生も
下の子産まれても休日まで朝から晩まで預ける家庭もあるのに専業主婦は毎日見るのはなんだか理不尽ですよねと話していた方がいました。

まぁ、その年齢差で産んでしまった親の責任だしその時専業主婦だったから自宅保育は当然なので大変ですが仕方ないですね。
いやなら年少の時に産めばいいだけの話です。

他人の芝生は青いと思いますが下の子を自宅で見てSNSで大変アピールしたくなるほどの寂しい気持ち、ご友人にもあると思います。
あー、そういう人なんだなぁ程度にスルーするか嫌ならフォロー外せばいいのでは。

💸空から降ってきて💸

その方の下の子が何歳かわかりませんが..
うちは丸二歳差でしたが上の子保育園預けて
下はもちろん家でみてましたが
寝不足の中下の子の黄昏泣きにメンタルやられ
上の子のイヤイヤ期ど真ん中で
ニュースでみる虐待してしまうお母さん方
この感情超えたら私もそっち側になりかねないな
と思う時ありましたよ..
母親自身のキャパもそうですが子も10人いれば
10人性格も違うのでその方、その方のお子さんは
実際に大変なのかもしれないですよ。
預けて楽してる、と思われてると思うと
育休中で預けてた身としてはなんだか
なんとも言えない感情になりますね..

てんまま

私の周りもほとんど第二子出産した人は大体その状況です🥹大変アピールとかはないですが…。

保育園って仕事中預ける前提なの育休中で家で見れるのに、預けられる制度自体がおかしいなーとちょっと思います😅
もちろん、利用している方の批判ではないです!

はじめてのママリ🔰

人間って良くも悪くも慣れる生き物だから、上の子預けて下の子しか見てなくても、それはそれで大変なことって出てくるんだと思います。
わたしも2歳差で産んだので、最初は大変だろうと思って上の子保育園に預けてましたが、次第に余裕が出てくると上の子まだ未満児なのに預けるのが忍びないというか寂しいというか、そういう気持ちになってそれからは2人育児してました。今は上の子幼稚園に入りましたが。
2人いても、大変っちゃ大変だけど意外となんとかなりますよね🤣
わたしは仕事してないのに上の子預けるって、年少以上ならともかく、それより小さいなら成長って目まぐるしいのにもったいないことしてるなって思います。わたしは大変でしたが、上の子の成長を近くでしっかり見られたので預けるのやめて自分で育てられたのは満足してます😊