※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

胎嚢が小さかったため流産の可能性が心配。下腹部痛は普通。明日受診してもいいですか?

6週です。
今週の火曜に胎嚢確認できましたがかなり小さくまた来週みてみようとなっています。
妊娠が分かったあたりから今もたまに下腹部痛(左右)があります。
調べると流産の可能性か子宮が大きくなってるか、と出てきますが、胎嚢が小さかったため流産の方が可能性高いのでは?と、とても心配です。
子宮あたりが痛くなることもありますが、子宮というより子宮の左右の下腹部痛があるのは普通ですか?
また、来週受診予定ですが明日とかに受診してもいいのでしょうか?産院は予約不要の病院です。

コメント

はじめてのママリ🔰

稽留流産の場合ほぼ無自覚なので痛みなどはありません。たぶん妊娠による腹痛だと思います。
今週受診し明日受診してもいいかは病院側に問い合わせてください。1週間に2回ですと2回目は保険がつかえないので実費になります。確か妊娠中は1週間に1回なら保険診察ができるとかでしたよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    保険診察は1週間に1回までなんですね…!

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

絶対とは言えませんが子宮が大きくなる痛みっぽいかなと思います!
子宮の左右がチクチクと痛む感じが懐かしい🤗
もちろん気になるなら明日受診でもいいと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    悩みましたが今日は受診しませんでした!
    常に痛い訳ではなくたまに痛みがあるのですが、その中でも本当にたまーに、かなりギューーッと痛くなるのですが問題ないでしょうか💦

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血があったりしなければ大丈夫だと思います!
    初めての妊娠だと本当に毎日が不安ですよね💦
    お体大事になさってくださいね😊

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    毎日不安ではやく受診日来て欲しいと思ってます🥲
    すこし気が楽になりました、ありがとうございます!

    • 11月5日
ママリ

妊娠中の下腹部痛はあるあるなのでそんなに心配はしなくて大丈夫だと思います☺️
もし腹痛と共に生理のような血があったりしたら病院に行った方がいいです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    出血は生理予定日に1日だけ少量の茶おりが出ましたがそれ以降はないです!
    下腹部痛ですが、常に痛い訳ではなくたまに痛みがあるのですが、その中でも本当にたまーに、かなりギューーッと痛くなるのですが問題ないでしょうか💦

    • 11月4日