※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき*
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子のお宮参りの写真撮影で、ミルクや寝ることのタイミングが心配。抱っこしないと泣くので、撮影中の様子も心配。アドバイスをお願いします。

生後2ヶ月の男の子なのですが、
スタジオアリスでお宮参りの写真を撮ります。

ミルク(完ミ)→沢山寝るが出来ると機嫌が良いのですが
4、5時間間隔のミルクをこちらでコントロールすることは
できないため、撮影が無事に出来るか心配です。

また、寝たい時は私の抱っこではないと大泣きです。

良くショート動画で観る、撮影中に寝ちゃう子やニコニコしている子のようにいけるかどうか…。
何かアドバイスがありましたらお願いします。

コメント

ちゃんぴ

うちの子は100日の時に撮りましたが、かなり大泣きで残ってるデータ全て泣いています(笑)

ミルクや睡眠でコントロール出来ればいいですが、それ以外にも温度調節大事だなって思いました!

うちの子が撮った時9月でまだ暑かったんですが、衣装着て撮ったらグズグズで、裸で撮ったら機嫌よかったです(笑)

  • あずき*

    あずき*

    コメントありがとうございます✨
    泣いているお写真になるんですね!
    それもそれで思い出…😭

    確かに衣装が暑そうですよね…。
    衣装まで考えていませんでした!

    • 11月3日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    泣き顔が可愛くて可愛くて思い出です🥺撮る時は大変でしたが😂

    衣装もそうなんですけど、ライト当たったりで結構暑くなります!

    • 11月3日
  • あずき*

    あずき*

    ライトも確かに暑いですね💦
    多分11月なので暑さは大丈夫だとは思うのですがライトが未知です🥲

    • 11月4日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    私が撮りに行った時もありましたが、うちわや扇風機が置いてあると思うのでそういうので誤魔化しつつですね🥺

    あとは他の方も言ってますが途中で授乳もできるし、こちらに合わせて休憩もしてくれるので、意外となんとかなります🙆‍♀️

    • 11月4日
  • あずき*

    あずき*

    こればかりはその時の室温とご機嫌によりますね💦
    プロの方を信じて行ってみます✨

    • 11月4日
ママリ

あっという間に着替えてパシャパシャ撮って終わるので、直前に飲んでこれば大丈夫かなと思いますよ!
もちろん満足いくまで撮ってもらえますが、月齢小さいとなかなかニコニコは難しいです、4〜5ヶ月だとニコニコです😆

  • あずき*

    あずき*

    コメントありがとうございます✨
    最近、私以外にもニコニコするようにはなったのですが、やはりミルクと睡眠が要で💦
    5ヶ月ぐらいで撮影したいですが、何度も撮るお金が😂

    • 11月3日
初めてのママリ🔰

全て1人で撮る感じですかね😯?

  • あずき*

    あずき*

    コメントありがとうございます✨
    スタジオアリスに旦那と一緒かな行きます!

    • 11月3日
すぅー

私の息子の時は1ヶ月で撮りましたが、途中で授乳させてもらえたりなどありました🥹
でもなるべく寝てからくるようにみたいなことを言われた気がします😭
あとやはり、向こうはプロなので泣き止ませ方などすごく上手で泣いてる顔はありませんでした☺️

  • あずき*

    あずき*

    コメントありがとうございます✨
    笑ってくれると良いんですが、最近は人見知りもあって更に心配で💦
    私が勝手に心配しているだけですが、できるだけ沢山寝てもらいます☺️

    • 11月3日
はちぼう

長男はニコニコの記憶があったのですが、次男はぼーっとかむっつりしてました。それはそれで可愛いですが笑
途中で寝てしまったのですが、次に待ってる人を先に撮影してくれたり、色々気を遣ってもらったので、たぶん大丈夫だと思います🙆
スタジオの方もプロなので☺️

  • あずき*

    あずき*

    コメントありがとうございます✨
    次の方を先に撮影されたりするんですね!
    スタジオによってやり方は変わるかもしれませんが、そういう融通があると助かりますね☺️

    • 11月4日
deleted user

写真館でアシスタントしてました!
家を出る前に飲ませる▶︎車で寝かせる▶︎スタジオに着いたらなるべく起こさないように抱っこ▶︎衣装選んでお着替え(ここで起こす)
⬆️これで結構ご機嫌でした!
それでも泣いちゃったら少しだけ授乳したり、(寝ない程度に)おしゃぶりしたり、オムツ替えたりしてもらってました!😂

なるべく寝た状態で来た方が起きて機嫌のいい時間を長く取れるので比較的良かった気がします!😖
うちもお宮参り撮った時は家で飲ませて、車移動で寝かせて、写真館で起こしてました!

  • あずき*

    あずき*

    コメントありがとうございます✨
    なるべく寝た状態ですね😭
    チャイルドシートが嫌いで大号泣するので車で寝るのは難しいかもしれません…。
    車を降りてから寝かせることはできるかもしれないのでやってみます✨

    • 11月4日
はじめてのママリン🍎☀️

先日お宮参りでスタジオ撮影してきました!アリスではないです。
機嫌悪いと嫌だなと思ってミルク飲ませて行ったらチャイルドシートで寝てしまい前半爆睡でした😂 起きたら機嫌悪くなってギャン泣き、抱っこのまま降ろせなくなりました😂
そのあと少しミルク飲ませて休憩挟んでくれたので後半は少しだけ起きてる写真も撮れました🥹
ご機嫌だったらもちろん嬉しいですが2ヶ月じゃ無理だよなと思いました😂
目の開いてる写真は少し、洋装は全部ぐっすり寝ててニューボーンフォトみたいになりました😂ギャン泣きの写真もありますがいい思い出とおもってます😊

  • あずき*

    あずき*

    コメントありがとうございます✨
    似た状況になることが想像できます…。
    寝たい時は抱っこなので降ろせるかどうかも💦
    その間、撮影は中断ですか?

    ミルクを飲んでる間に「寝たい!眠い!」と怒り出すので機嫌が良いタイミングが難しくて😅

    • 11月4日
  • はじめてのママリン🍎☀️

    はじめてのママリン🍎☀️

    撮影は中断しました!
    私が行ったスタジオはその日のうちにスタッフさんの空きがあれば赤ちゃんが落ちついてから撮影再開できたり、後日機嫌を見て予約し直しなど比較的赤ちゃんに優しかったです!

    ミルクあげて落ち着いてからスタッフさんに声かけて撮影再開って感じでも2時間ちょいぐらいでした!

    なかなかこの月齢でご機嫌とかあやせばニコニコはなかなか難しいですよね😅
    スタッフさんはプロなので興味を持たせて泣き止ませたりしていてすごいなと思いました🥹

    赤ちゃんモデルさんとかみたいなイメージがあるとおもいますが限られた時間では無理です😂が、これからの次のイベント撮影が楽しみになったのでわたしは満足しましたよ😊

    • 11月4日
  • あずき*

    あずき*

    後日でもできるんですか✨
    すごい良心的ですね!

    なかなか難しいですね…。
    おもちゃであやせるかというと、うーん😅って感じです。

    撮影自体は楽しみですが、なるべく笑った写真がいいなと思い、どうされているのか知れて助かりました!

    • 11月4日