
コメント

はじめてのママリ🔰
私も1年ごとくらいで転送届出してますが今まで一度もその様な事は言われた事ないですよ💦
旦那の分も私がやりますがその時も私の身分証だけ見せて終わりです。
書類を集めてから要らないってなっては手間なので一度郵便局で確認してみてはどうですかね?

はじめてのママリ
e転居というやつでやりました!
ネット上で完結してたので、書類なんて不要だったと思います!
-
はじめてのママリ🔰
e転居便利ですよね!でも本人確認書類をネットで送らないといけなくて、それがちょっと勇気が出なくて😅
ありがとうございます😊- 11月3日

まゆこ
つい先日、独身の時に夫が住んでいたところから今の自宅への転送届を出してきましたが、旧住所の確認はされませんでしたし、窓口に行った私の免許証だけ出しました。
-
はじめてのママリ🔰
住所確認なかったんですね!
ありがとうございます😊- 11月3日

ママリ
窓口ではなく郵送で手続きすると家族全員分必要ないです。
提出者をママリさんのお名前にしてママリさんの本人確認書類(転居届の提出者)のコピーを添付すればOKです。
窓口だと提出者及びもう一名の本人確認が必要になります。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません。
教えてくださりありがとうございます!
窓口でなら出来そうです😊✨
一つ質問いいですか?
最後のもう一名の本人確認とは、保険証でも可能ですか?保険証だと+住民票とかが必要ですか??
旦那の免許証は運転するので預かれないし、マイナンバーカードは作ってないので、あとは子供か旦那の保険証ぐらいしかありません💦- 11月4日
-
ママリ
保険証で大丈夫だったと思いますよ☺️
免許証以外だと保険証出される方が多いです。- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨
ちなみに、子供の保険証でも大丈夫ですよね?😊- 11月5日
-
ママリ
お子さんも転居者であれば大丈夫です。
- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
- 11月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!💦
郵便局に確認してみます!
ありがとうございます😊