※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

節約のための工夫について教えてください。

値上げばかりで嫌になっちゃいますね…🥲

食費、生活費、何でもいいので皆様が節約のために工夫していることがありましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的なことですが、期限内に使い切るを徹底しています🙌仮に、値下げシールで買っても期限内に食べなければただの無駄遣いですし💦
日用品も、同じ品物でもドラストよりスーパーで買う方が安かったりするので…先入観を捨てて、お買い物しています。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    期限内に使い切るの大事ですよね💦セールだからと野菜とかたくさん買っても、ダメにしちゃうと意味ないですもんね😫

    確かに!いつもドラストで買ってたものが近くのスーパーで安かったことありました!どこで何が安いのかをちゃんと見るのも大事ですね…
    コメントありがとうございます☺️✨

    • 11月3日
deleted user

夜中の、洗濯です
あと、真っ暗闇生活 笑っ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電気代も気をつけないとほんとに家計を圧迫しますよね…
    コメントありがとうございます😊✨

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

私はポイ活ばっかりしてます😂妊娠前は月5000-10000ポイント稼いでました!妊娠して体調が死んでからは集中力続かずで全然貯めれてませんが😂後は電気は1つの部屋しかつけないとか細々とケチってます😂今は固定費の見直しもしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10000ポイントってすごいですね👏✨かなり家計の助けになりそうです…!
    電気代も気をつけないとすごい金額になりますもんね😰
    みなさんすごく工夫したり頑張ってるんですね💦
    コメントありがとうございます😊✨

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

まだ子供たちが小さいのもありますが、レジャーにお金をかけないようにしてます☺
休日は公園、庭、おばあちゃんち、図書館などの無料の施設。
あとは空腹を満たすだけの外食もしません。
特別な時以外はお菓子もジュースもアイスも買いません。
休日は0円生活が基本です(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!✨時々ですが有料の室内の遊び場とか行ってしまってたので、見直そうかと思います💦
    お菓子もジュースもあげすぎちゃってるなぁと思いました💦
    すごく節約頑張ってらっしゃって尊敬します✨
    コメントありがとうございます😊✨

    • 11月3日
ゆっぴぃ

食費は、見切り品やセール品をうまく使って安くおさえるようにしています。
野菜は、産直や近くの農家さんから旬のものを安く購入するようにしていますね。

あとは、オムツとかでドラッグストアを使うときはポイントアップの日にまとめ買いをするようにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり値下げしてあるものをどうやってうまく使うかですよね💦
    ポイントアップの日にまとめ買い!したことなかったです💦オムツ代もかなりしますもんね…参考になります✨
    コメントありがとうございます😊✨

    • 11月4日