![くまのこはるさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半前後のお子さんは、1回の食事で250〜300g程度を食べることが一般的です。食事内容にバラつきがある場合もありますが、軽肥満児である可能性も考えられます。
1歳半前後のお子さん、一回の食事でどれくらいの量を食べますか?
うちは米+おかず2種+汁物+デザート(果物、ヨーグルト、ゼリー、フルーチェどれか)でトータル250〜300gくらいです。1歳頃から量はほとんど変わらずです。
朝昼は納豆ごはんやチャーハン+デザートみたいな日もあるのでバラつきありますが。
特に多いわけではないと思うのですが、軽肥満児です…
公園も毎日いってるし、お菓子やジュースもジジババの家でくらいしか食べてないのに…
太りやすい体質が遺伝したのかなー。笑
- くまのこはるさん(7歳, 9歳)
コメント
![虹花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹花
1歳8か月です。
ご飯は、子供用もりもりお茶碗2杯。おかわりします。おかず二品。みかんいっことか、苺食べます。
90センチくらいで体重は、11キロくらいです。
おかしは、めったに食べませんね。
ジュース飲ませてないです。
水分は、水かお茶です。
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
うちも同じ感じで、お米+おかず2品+汁物です!
朝はあまり食べないのでパンと牛乳、昼はうどんとかが多いです😄
デザートは基本的にあげたことないです!!毎食ならあげすぎかなぁと思います😅
-
くまのこはるさん
ありがとうございます!
毎食デザートの日もありますね😰基本朝と夜は食後のデザート出してます。
うちは昼寝のタイミングがおやつの時間とかぶるため、おやつ無しなんですね。
それでまぁいっかーくらいで出してたんですが…
知らぬ間にあげすぎてたんですね。笑- 2月27日
![なつやすみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつやすみ
うちは
軟飯ふやかして100㌘
魚類20~30
温野菜20~30
卵焼き1/2
いちご、バナナ、みかんのどれか
野菜ジュース薄めたもの
おやつはたまごぼーろ、クッキー、赤ちゃんせんべいです。
1歳半で肥満児って言われちゃうんですか?
まだまだ早いと思いますが、、
もっと活発になれば痩せちゃうと思いますが…😅
-
くまのこはるさん
ありがとうございます!
量的には同じくらいですかね〜。
1歳半健診で、ちょっとこれ以上太らせないでね。と言われました。深刻な感じではないです!
0歳代の健診でも言われてるので、太り気味だから気をつけましょうって感じで(゚o゚;;
まぁこれから先運動量が増えればスッキリしますかね☺️
油断はせずに、見守りたいと思います。- 2月27日
-
なつやすみ
ミルクなどはあげてるんですか?
うちはあの食事プラス母乳です。
うちもヤバいかな(笑)
子供のエネルギーはすぐ消費されるから大丈夫でしょうね🍀- 2月27日
-
くまのこはるさん
1歳前に断乳したので、ミルクや母乳はなしです!
いまぷくぷくなのはかわいいんですが、将来的な心配もありまして(^◇^;)
なんせ私が生まれてこのかた25年間太っているので。笑- 2月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お米やうどんをあげるとき分量計っていますか??
ご飯なら90gが適量かと。
胃に負担がかかるので、タンパク質は1回の食事に50グラム以下で良かったと思いますよ。
食欲旺盛なら、茹でた野菜や緑黄色野菜などを多めにしてあげたほうが栄養もとれヘルシー。
離乳食や、幼児食の本などに、年齢別におよその栄養の分量書いてあるのを参考に一度しっかり計量してみてはどうでしょう??😃
食後のデザートに砂糖が入ったデザートはあげません。早いと思います💦
プレーンヨーグルトと少量の果物や、サツマイモ輪切り2個とかです我が家は。
炭水化物の量などを減らして、
おやつの時間を作り、少しおやつをあげてはどうでしょうか?
おやつもみかん1個、チーズ1個、それぐらいです。お砂糖が入ったおやつはたまの楽しみにあげる位です😃
-
くまのこはるさん
ありがとうございます!
お米は毎回ははかってませんが100g前後です。
タンパク質も多いと良くないと聞いていたので一応意識しています😰
デザートは基本果物にプレーンヨーグルトをかけたものです。
ただ果物をよく食べるので果糖が多いかもしれません。
買い置きがなくてデザート要求された時に薄めのフルーチェやゼリーを少量あげてしまってます(・・;)
やはりよくないですね。
おやつも含めて見直してみようと思います!- 2月27日
くまのこはるさん
ありがとうございます!
娘は先日の健診で78センチ11.5kgでした😭
うちも飲み物は水オンリーで、お菓子とジュースもほんとたまにです。
体質もあるとは思いますが…