※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
産婦人科・小児科

予防接種は個人病院で受けるか、総合病院で受けるか悩んでいます。旦那も一緒に行きたいと言っていますが、仕事の関係で休めない日もあるため、個人病院でもいいかと思っています。どちらがいいでしょうか?


そろそろ予防接種が始まるのですが
旦那も一緒に行きたいと言っています

そして産まれた総合病院で受けさせたいと言っています
私的には総合病院より少し手前の個人病院でいいのではかと思っています。

結局は仕事もあって休めない日もあるので
だったら個人病院でもいいのかと思ってしまいます


みなさんだったらどっちで受けさせますか??

コメント

mini

個人病院で受けます。総合病院は待ち時間が長いので💦
予防接種は個人でも総合病院でも変わりないです😊

  • あゆ

    あゆ

    待ち時間長いのは大変ですよね..
    確かに個人でも打つのは変わらないので個人病院に行こうかと思います!

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

個人病院ですね。
ネット予約できるとこも多いですし。

総合病院は待ち時間も長いし
毎回のことになるし、0歳児は予防接種もたくさんあるので、総合病院だと大変かと思います😇
近くのかかりつけ医も決めておいた方が良いと思います🤔
旦那さんは何故総合病院で予防接種受けさせたいんですかね?

  • あゆ

    あゆ

    ネット予約便利でいいですよね!総合病院だと電話予約になって面倒くさいんですよね

    綺麗で先生もいい人達だったのでお気に入りになったみたいで...
    だったら自分で予約の電話してと言ったらなんで俺?っと言われるので更に面倒くさいです😩

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんがお一人で毎回行くなら勝手にどうぞですが、そうでないなら、あゆさんの良いとこに決めて下さいね💦
    総合病院だと風邪も貰いやすそうです😇個人病院だと、予防接種の時間が設けられていて、病気のお子さんと接触しないよう配慮してるところも多い気がします🤔あと、総合病院だと駐車場までの距離ありません?

    • 11月3日
  • あゆ

    あゆ

    そうなんですよ!!行ってくれるならいいんですけどね!😩
    車なくて徒歩なんですよ💦
    一応総合病院も歩ける距離なんですがなるべく近い方がいいかと思ってて....😓

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徒歩😳😳
    近いは正義ですよ!
    赤ちゃん連れてると様々なトラブルがあります。暑い寒い雨の日、徒歩で行くこと考えたほうが良いです(雨はさすがにタクシー🚕かもですが😂)
    ちなみに、看護師してますが、総合病院の予防接種、研修医も多いので私個人的には誰に当たるか分からないより、信頼できるドクターに毎回打ってもらえるクリニック探します😊笑

    • 11月4日
星

個人病院にします!
総合病院は混むので子どもも大変かなと💦💦

もし、疾患とかの病気持ちなら総合病院にします!

  • 星

    旦那さんがいくのは付き添い制限ないならいいと思いますよ😊

    • 11月3日
  • あゆ

    あゆ

    疾患はないです!
    個人病院はわからないですが総合病院は制限あるのに行きたがります😅謎すぎます....

    • 11月3日
🐰🤍🎵

生まれたところで打ちたい理由があるんですか?
今後長く予防接種して行くので、ちかくのかかりつけがいいと思います💦
なので私は個人病院で打ちます😳

一緒に行くのはいいと思いますけど、予防接種に夫婦できているのは見たことはないです!
なのでかなり少数派かなと思います。

  • あゆ

    あゆ

    綺麗なのとただそこの病院が好きだからからみたいです😩
    そうですよね!長くしていくので母優先で考えようと思います!

    基本旦那さんは仕事ですよね
    休んでまで来ようとしてるのでそこまでするか?!とは思ってます😅

    • 11月3日
ままり。

私は個人病院でいいと思ってる派ですが、なんだかんだで産まれた総合病院で定期検診も予防接種も通ってます😅💦

  • あゆ

    あゆ

    その方が楽ですかね??

    • 11月3日
はじめてのママリ

待ち時間、まじでメンタルと産後の母体に来ます!!!!!

個人病院でも、待ち時間ない病院がいいです!!!

私が行っているところは、○曜日の○時〜は小児予防接種のみ!としている個人病院で、水土でやっているので、もうすんごーーーく、助かっています!
もちろん待ち時間なんて混んでても20分くらいです。

  • あゆ

    あゆ

    待ち時間長いと子供は待てないですよね!
    母優先でいい方を選ぼうと思います!!

    • 11月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    常に母優先、子優先でいいと思います!!!!!
    夫は基本、家庭のことになると脳みそ使ってくれません!!!!!

    • 11月3日
  • あゆ

    あゆ

    そうします!!
    近い個人病院にしようと思います!

    • 11月4日