
コメント

zu
三重県です(*^ω^*)
良かったら話しましょう♪

y.u
三重県です(´♡ω♡`)/
良かったらお話しましょう😊
-
みこちゃんママ♡
仲良くしてください♡
2人目
妊娠中なんですね💓- 2月27日
-
y.u
2人目妊娠中です♡
プロフィール見させてもらいました😊
年齢も近いですし、同じ松阪市内在住です(*´︶`*)♡- 2月27日
-
みこちゃんママ♡
楽しみですね(∩ω∩*`)♡
1つ上なんですね!
松阪のどのへんですか~( *´ω`* )?- 2月28日
-
y.u
おはようございます😊
今年はますます賑やかになりそうです✨
1つ上ですね!
私は東松阪駅の近くに住んでます✨
どの辺にお住みですか😊?- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
あたしは駅部田なんです♪
すずき歯科の近くです( ´ ꒳ ` )ノ- 2月28日
-
y.u
そうなんですね😊
学校区域も全然違いますね😭
もともと松阪在住ですか?- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
ちがいますねー(´;ω;`)
生まれも育ちも松阪ですよ♥- 2月28日
-
y.u
いいですね(´♡ω♡`)/
私は3年前に嫁いできたので、まだまだ土地勘も分からずです😭- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
違うところにくると
全然わからないのは当然ですよね(´;ω;`)
松阪にずっといても
わからないとこだらけですから(ノ∀`笑)- 2月28日
-
y.u
松阪広いですしね😭
似た道も多くて迷います😢
産後1ヶ月ですよね😊?体調は大丈夫ですか💓?- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
広いですねー(´;ω;`)
知らない道も多いし・・・
大丈夫ですよ♪
今日なんか背中が痛いです(´;ω;`)
授乳の姿勢で
背中曲がっちゃってるからですかね😭- 2月28日
-
y.u
分からないことだらけです😭
授乳の体勢って結構えらいですよね😭私も良く筋肉痛などになってました😅
今では授乳が懐かしいです♡- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
ソファだと
まだ楽なんですが
なかなか腰に負担かかっちゃいます(´;ω;`)
どおしても前かがみになってしまって・・・
y.uさんとこはもお
1歳なんですね♥- 2月28日
-
y.u
私は生後4ヶ月くらいで添い乳の楽さを覚え、夜間はずっと添い乳でした(*´︶`*)♡
5月で2歳になる、イヤイヤ期真っ最中の男の子です😊- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
添い乳って
いいんですか( *´ω`* )?
イヤイヤ期大変そうですね(´;ω;`)- 2月28日
-
y.u
添い乳のメリット、デメリット…いろいろありますよね😢
助産師さんなどとお話しましたが、ダメというわけではないみたいです😁首が座るまでは怖かったのでできませんでしたが💦
イヤイヤ期大変です😭でも、こんなもんと開き直って今は手抜き子育て&家事してます😊- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
首座ると楽になりそうですね♡
何に対しても
イヤイヤ~ってかんじなんですか😭?
完璧なんて無理ですもんね!- 2月28日
-
y.u
首が座ると、結構楽になりますよ😊抱っこも楽になるし💓
自分のやりたいこと邪魔されると嫌〜って感じです😭
手抜きが1番です💓美恋mama♡さんは、親と同居ですか?- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
いまはまだグラグラなので
ほんと怖いですヾ(・ω・`;)ノぁはは
そおなんですね(´;ω;`)
なかなか大変そう・・・
義理母と同居してます!- 2月28日
-
y.u
グラグラだと、何してても気になっちゃいますよね😭
首座るまでの辛抱ですね💓
ぐずった時になだめるのが大変です(´;ω;`)
義母と同居だと、家事もそれなりにしてくれる感じですか♡?
我が家は旦那と3人暮らしなので、毎日ズボラです😭- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
3ヶ月くらいで
首すわりはじめました( *´ω`* )?
縦抱きが安心するみたいで
してるんですが首がグラグラで
怖いけど最近自分で
首を持ちあげようとがんばってます♡
首すわる練習なのかな♪
がんばってください😭💓
そおですね!
義理母も働いてないので
ずっと家にいるのは
ちょっとあれですが・・・
旦那と同棲もしたことなかったので
自分たちだけの生活も
ちょっと羨ましく感じます(´;ω;`)- 2月28日
-
y.u
3ヶ月くらいで座りましたよ💓
うちの子も縦抱き派でした!
きっと、首すわる練習ですよ✨子どもも毎日成長してるので、すごいですよね(´♡ω♡`)/
ありがとうございます😭❤️
ずっと家に居ると、息が詰まったりしますもんね😭
うちも、義実家が近くて、義母も義父も働いてないのでよく家に来ます😅
たしかに、自分たちだけで生活したくなりますよね♡!
今のところはずっと同居ですか?- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
あたしが横抱きで抱っこすると
おっぱいと思って
全然泣き止まないんですよね( 笑 )
なので縦抱きしてみたら
泣き止んだので♡
小さいのにすごいですよね(∩ω∩*`)
そおなんですよね・・・
義兄夫婦の子供が
義理母にめっちゃなついてて
ママより おばあちゃん!ってかんじで・・・それ見てると うちの子も
義理母に取られるんぢゃないかって不安になってます(´;ω;`)
義理母のお母さんが一人暮らししてるので、いずれはそっちに行きますが・・・- 2月28日
-
y.u
おっぱいと間違えて泣くの、うちもありました(*´︶`*)♡
子どもと一緒にいて飽きないですよね💓
取られるって気持ち分かります…自分の親に預けるのは何のためらいもないんですが、義母に預けるってなると嫌で…
お婆さんと一緒に暮らされる感じですか💓?優しいお嫁さんだなって思いました😊❤️- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
見ててほんと飽きないです💓
最近は声出す様になってきて
ますますかわいくて(∩ω∩*`)
やっぱり
そお思っちゃいますよね(´;ω;`)- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
言葉足らずでごめんなさい(´;ω;`)
おばあちゃんが一人暮らしなので
義理母がそっちに
いずれ行くってことです( *´ω`* )
なのでその間だけ
自分たちだけになります🎵- 2月28日
-
y.u
声出すようになると、ますますかわいいですよね(´♡ω♡`)/
新生児が懐かしい💓
子どもできるまでは、何とも思ってなかったのに、子ども産まれてから義母が苦手になりました😭
勘違いしてしまいすいません😢
じゃあ、その間は3人の暮らし楽しめそうですね💓- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
あー とか くぅー ってかんじで
もぉ、ぎゅーってしたくなるけど
まだふにゃふにゃだし我慢(ノ∀`笑)
産まれてから苦手になったんですか(´;ω;`)?
あたしの、言い方が
分かりにくかったので気にしないでください!
そおですね🎵
同居も
メリットはあるんですけどね(´;ω;`)- 2月28日
-
y.u
めちゃくちゃかわいい時期ですね(*´︶`*)♡スリスリしたくなっちゃいます♡
育児方針?とかが違って💦おやつとかジュースとか与えまくるところとか本当に嫌で😭
世話焼きな人なので、ありがた迷惑な所があったりで😭愚痴ってすいません😭
同居は同居で良いこともたくさんありますもんね(*´︶`*)♡
義母さんと上手くやってけるかですもんね😊- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
縦抱きしながら
ほっぺすりすりしてます♡
赤ちゃんの肌ってすべすべで
気持ちいいですよね( *´ω`* )♪
それはありそうですね・・・
孫だから
いろいろしちゃうんだろうけど
私たちの子供なので!って
いいたくなりますよね(´;ω;`)- 2月28日
-
y.u
あの赤ちゃん肌、羨ましいですよね💓
今しかない時間、大事にして下さいね💓
そうなんですよね(´;ω;`)
孫だけなら未だしも、家のことなども口出してきて💦
なかなか大変です(´;ω;`)- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
ありがとうございます♡
毎日 写メとってます(∩ω∩*`)
どんな顔も可愛くてしょうがない!
気つかっちゃいますしね(´;ω;`)- 2月28日
-
y.u
写真いっぱい撮りますよね💓
私も撮りすぎて、今容量ないです😭笑
でも子どもに罪はないから、家族みんなから幸せいっぱいに育ててもらえるといいですよね💖- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
あっとゆう間におっきくなりますしね♡
愛情たっぷりそそがないと!ですね( *´ω`* )💓- 3月1日
-
y.u
ほんとあっという間に大きくなりますよ(´♡ω♡`)/
美恋mama♡さんは、同級や友達で松阪で子育てしている人とかいますか😊?- 3月1日
-
みこちゃんママ♡
これからが楽しみです♡
いないんです(´;ω;`)- 3月1日
-
y.u
友達とかでママ友いないと心細いですよね(´;ω;`)
私も地元じゃないので、とても不安でした😭- 3月1日
-
みこちゃんママ♡
幼稚園とかはいると
そこでママ友できるけど
それまでは心細いですよね(´;ω;`)
首座ってから
支援センターにも
行くのもいいとおもいます♡- 3月1日
-
y.u
まだ保育園も行ってませんが、なんだかんだママ友できました😊
月齢が小さい時は支援センターに行ってましたが、ママ友ができるとみんなで公園に行ったりして、最近支援センターに行けてません😭- 3月1日
-
みこちゃんママ♡
首座ってきて暖かくなってきたら
支援センター行ってみようと思います♡
人見知りなので・・・(´;ω;`)- 3月1日
-
y.u
今の時期はなかなか外に行く気にならないですよね✨
暖かくなってきたら、外に出やすいし、子どもちゃんもちょうど首座ってきて良い時期になりますね(*´︶`*)♡
人見知り、分かります😭
結構年代が上のお母さんとかもいるので、なかなか話しかけずらかったりもします😢- 3月1日

よしつぐ
同じく松阪住みです♡(今は里帰りで四日市にいますが…)女の子ママ仲良くしてください🙆
-
みこちゃんママ♡
こちらこそ
仲良くしてください♡
あたしもいま里帰り中です♪
ってゆっても
家からかなり近いですが( 笑 )- 2月28日
-
よしつぐ
そうなんですね✨✨松阪出身じゃないので小児科どこにしようとか悩んでるので情報交換できると嬉しいです♡
- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
あたしも小児科まよってました(´;ω;`)
大久保さんが人気なので
いいなあーとはおもってたけど
あそこは内科もあって
患者さんいつもすごいみたいだし
待ち時間も長いようなので・・・
家から近い
とうご小児科にしました♡
よしつぐさんは
どのへんに住んでるんですか( *´ω`* )?- 2月28日
-
よしつぐ
私は三雲なのでささお小児科か伊勢中川の小児科で迷ってます!!大久保さん人気ですよね✨病児保育もしているさくら保育園の前の小児科も気になってます😆職場が近いので………そっちに帰るのはGW過ぎですぐに予防接種が始まるのでいろいろ不安で😅美恋mamaさんのように月齢近いママ友さんがいると心強いです😄
- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
電話対応があんまりだったので
結局、大久保さんにしました♡
おおはし小児科ですよね♡
たしかにあそこも人気ですね!
あたしもママ友いないので
こおやって話せるの嬉しいです(∩ω∩*`)- 3月1日
-
よしつぐ
やっぱり人気なんですね!!津の方の小児科も検討しているんですが三雲っていう立地条件的に中途半端で😅😅😅皆さん、街中の方で羨ましいです☺
私まだ産んで五日目で(笑)わからないことだらけなので本当力強いです😆
下のコメント見てびっくり💦💦スタバ出来るんですね!!!- 3月1日
-
よしつぐ
とうごさん、電話対応微妙なんですね💦💦そこも職場が近いので候補にはあったんですが……
大久保さんいいみたいですね。私が通ってた産婦人科がまだ分娩取り扱ってた時は小児科検診大久保先生が出張で来てくれてて良かったよって言ってました🙆- 3月1日
-
みこちゃんママ♡
小児科はたくさん行く機会あるし
ちゃんと選んだ方がいいと思いますよ♡
5日目ってことはまだ入院中です(つω`*)?
まだ聞いた情報なので確実か
わからないですが(´;ω;`)- 3月1日
-
よしつぐ
まだ入院してます🙆/3に退院です♡
ですよね💦💦予防接種に体調不良にと行く機会はたくさんありますもんね✨
そうなんですね!いつも久居まで行ってたので近くにできると嬉しいです✨✨- 3月1日

kana1104azu1218
こんにちはヾ(´︶`♡)ノ
松阪育ち住みです★
仲良くしてください”٩(•ㅂ•๑)
-
みこちゃんママ♡
こちらこそ
なかよくしてください♡
男の子なんですね~
写真かわいいです(∩ω∩*`)- 2月28日
-
kana1104azu1218
今日で29歳…
おばば…ですがよろしくお願いします❤
男の子ですヾ(´︶`♡)ノ
やんちゃすぎて体力が持たないですww
1ヶ月頃の写真です💡
今は…このLovelyな感じがないです💦(笑)
身長は51センチで産まれて
現在66センチです❤
その分体重も倍以上に増えて
抱っこがつらいです(笑)- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
まだまだ若いですよ( *´ω`* )!!
いま何ヶ月なんですか( ´ ꒳ ` )?
だんだん重くなってくるから
抱っこ大変ですよね(´;ω;`)
うちの子は48cm 2680gで産まれて
いま54cm 3910gなんですが
もぉ重く感じてます( 笑 )- 2月28日
-
kana1104azu1218
まだまだ若いなんて…
ありがとうございます(๑ơ ₃ ơ)♥(笑)
3月4日で4ヶ月になります❤
3394gで産まれて
現在7250gです💦(笑)
この先が怖いですΣ(ノ∀`*)
昨日、つかまり立ちが出来たので早く歩かないかな?って思いつつ追いかけるの大変だろなぁってすでに葛藤がおきてます💨💨(笑)- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
うちの子と2ヶ月ちがいですね!
ほんとだ!倍くらい成長してる♪
つかまり立ちおめでとうございます♥
歩けるようになるとさらに
目が離せないですもんね(´;ω;`)
kanato1104さんは
松阪のどのへんに
住んでるんですか( ´ ꒳ ` )ノ?- 2月28日
-
kana1104azu1218
1ヶ月の頃が
すでに懐かしいです❤
息子はどーも順番を守ることが出来ないらしく…ハイハイの前に歩きそうですΣ(´∀`;)(笑)
私は松ヶ崎駅の近くです!
どっちかっていうと万代書店今は浪漫遊??の裏です!- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
ハイハイの前に歩く!!
天才児ですね♥
マーム方面なんですね~!
マームとか暇つぶしにしか
行ってないです( 笑 )- 2月28日
-
kana1104azu1218
天才児だったらいいのですがw
産まれて来るときもお腹の中で回転するの忘れてまっすぐ出ようとして引っ掛って出てこれず24時間(笑)
マーム暇つぶしには使えますよね(笑)
でも最近は調子に乗って明ジャや城山にまで連れ回してます(笑)- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
24時間(´°д°`)!
それは大変なお産でしたね😭
明じゃとかのほうが
まだ楽しいですよね!
松阪にもスタバできるみたいですね♡- 2月28日
-
kana1104azu1218
なかなかのお産でしたょ(笑)
陣痛の痛みに絶えながらの救急搬送💨💨24時間痛みと闘い、後陣痛に苦しめられ(笑)
最初がこんなんだと2回目に抵抗がないです(笑)
松阪にスタバ❤
えっ?マームですか??
どっちにしても初耳👂
いつも津に行ってるので
頻度があがりそう(笑)- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
おつかれさまでした💓
あたしは破水から始まったので
はやかったですが
本陣痛なんてあんまり
受けずに産まれたので
2人目のとき陣痛からきたら
耐えられるかこわいです(´;ω;`)
川井町らしいですよ♡- 2月28日

キティ
三重県です。
川越町住みです😌💓
-
みこちゃんママ♡
川越って
四日市のほうですか( *´ω`* )?- 3月1日
-
キティ
桑名の方です。
- 3月1日
-
みこちゃんママ♡
鈴鹿より奥はあまり
行かないので
わからなくてすいません(´;ω;`)
2人目妊娠中なんですね~♡- 3月1日

まっちゃ。
三重県です!よろしくお願いします( ˊᵕˋ* )
-
みこちゃんママ♡
こちらこそ
よろしくお願いします( ´ ꒳ ` )ノ
2ヶ月同じですね♡- 3月16日
-
まっちゃ。
同じですね( ˊᵕˋ* )
プロフみたんですが
年齢も一緒かもです!
私ももぉすぐ23歳になります!- 3月17日
-
みこちゃんママ♡
ぢぁ年齢も同じっぽいですね(〃▽〃)
お子さんは女の子ですか?
男の子ですか?- 3月23日
-
まっちゃ。
男の子のです( ˊᵕˋ* )
- 3月24日
-
みこちゃんママ♡
男の子なんですね~♡
男の子も
可愛いだろうなあ(〃▽〃)- 3月27日

退会ユーザー
三重県です💓
うちの子も今、生後2ヶ月です☺️
-
みこちゃんママ♡
2ヶ月 一緒ですね~☆
女の子ですか?男の子ですか?- 3月29日
-
退会ユーザー
2ヶ月になってちょっと育児に
慣れてきました🤗
美恋mamaはどうですか?💓
うちは、男の子です💓- 3月29日
-
みこちゃんママ♡
あたしも
だいぶ慣れてきました~💓
男の子なんですね!
可愛いだろうなあ😆❗- 3月29日
-
退会ユーザー
最近の授乳感覚って
どれくらい開きます??🤔💓
あと首座ってくれたら
もう少し楽になりそうですよね!😣
美恋mamaさんとこは、女の子ですよね?💓服選びとか可愛い服いっぱいあって楽しそうですね😍- 3月29日
-
みこちゃんママ♡
うちは2時間くらいです(´;ω;`)
夜寝る前だけミルクにしたら
4時間~5時間寝てくれます♡
首グラグラはほんとに怖い(>︿<。)
女の子ですよ~♡
でもやっぱり
ピンク選んぢゃいますね(∩ω∩*`)- 3月29日
-
退会ユーザー
そうなんですね😣うちは混合なので
だいたい3~4時間は開きます😉
5時間寝てくれるとほんと助かりますよね😍
私もついついピンクの可愛い服に手が伸びそうになります。(笑)(笑)- 3月29日
みこちゃんママ♡
よろしくです♪
2人目
妊娠中なんですね💓
zu
年子になるので、先が不安で
堪りませんが、、╰(*´︶`*)╯♡笑
1ヶ月だとこれから楽しみですね❤︎
みこちゃんママ♡
忙しくなりそうだけど
賑やかになって
いいですね~💕
まだまだこれから
大変になってくるんだろうな~
ってかんじです( *´ω`* )