
コメント

kato♥︎∗*゚
2ヶ月と聞きました。
以前9月末で退職した時、11月30日までに働き始めて〜と言われましたが、採用が12月4日からだったので事情話したら大丈夫だったこともありました!ただ、内定書みたいなの出してと言われましたが。
kato♥︎∗*゚
2ヶ月と聞きました。
以前9月末で退職した時、11月30日までに働き始めて〜と言われましたが、採用が12月4日からだったので事情話したら大丈夫だったこともありました!ただ、内定書みたいなの出してと言われましたが。
「お仕事」に関する質問
客観的にみてどうするのがおすすめか教えてください!! 小学生のお子さんがいて働いている方✋ いまは、こどもたちが寝てから短時間のキッチンスタッフとして働いています。 来年度になったら、上の子1年生、下の子が年…
働くママさんに質問です! 育休あけたので仕事復帰しましたが、現場職で今後両立しながらずっと続けるのは無理だなと感じ転職活動中です! ①フルリモートでフルタイム勤務、たまに夜の会議入る事もある、年収350万くら…
在宅ワーク、皆様ならどっちにしますか? どちらも研修中(お試し期間)で雰囲気はとても良いです。 A ●業務委託、時給1040円 ●商品の注文を自動電話で受け、そこの履歴にかけていく架電業務(半受電みたいな感じ) クレ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
2ヶ月なんですね!内定あれば融通きいてくれたりもするんですね🥹✨
教えて頂きありがとうございます🙇♀️