
コメント

はじめてのママリ
おやきの粉に混ぜて焼いてしまうとか🤔
うちの子はイマイチ食いつき悪いものはなんでもおやきにすれば食べます🤣

はじめてのママリ🔰
今日レバーの物を卵とにんじんと混ぜて、厚焼き卵にしました!
クックパッドに載ってたメニューですが、味見したらレバーの味が全然しなくて美味しかったですよ:-)
-
mi ☻
卵ありですね!
ありがとうございます😊- 11月4日
はじめてのママリ
おやきの粉に混ぜて焼いてしまうとか🤔
うちの子はイマイチ食いつき悪いものはなんでもおやきにすれば食べます🤣
はじめてのママリ🔰
今日レバーの物を卵とにんじんと混ぜて、厚焼き卵にしました!
クックパッドに載ってたメニューですが、味見したらレバーの味が全然しなくて美味しかったですよ:-)
mi ☻
卵ありですね!
ありがとうございます😊
「ベビーフード」に関する質問
【手づかみ食べしかしないで困っています】 1歳1ヶ月、手づかみ食べの良さを知って、これまでたくさん手づかみ食べをしてきました。 その結果…スプーン全拒否です😭😭😭 自分の意思で選んで食べてるのは素敵だと思うのですが…
市販のベビーフード一つだと、80gほどしかありませんが、いつも家で食べる時は全部で120gほど食べています。そのため一つのパウチでは足りないのですが、みなさんどうされてますか?
9ヶ月です。 スプーン拒否が続いています。 おかゆもスプーンでは食べず、おやきにすると手づかみで食べます。完食します。 ベビーフードももちろん食べてくれず、困ってます。 いつまで続くの😢 同じような方いませんか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mi ☻
やっぱりおやきですよね😂
粉がないので、ジャガイモマッシュにして牛乳で溶いたのとかどうですかね?😂💦
はじめてのママリ
じゃがいもマッシュでもできると思います!パサパサしないかは気になりますが…小麦粉があれば一番いいですね🤔
mi ☻
おやき作ろうと思うのですが、粉は溶いてから入れてますか?粉のまま使ってますか?😳
はじめてのママリ
粉のまま入れて、後からちょっと水入れて作ってます!量は適当ですがちゃんと焼けてます🤣