
コメント

はじめてのママリ🔰
まだはやいことはないです。1歳8ヶ月で2人ともできてます!やらせてみないと出来ないので少しずつできるようになると思います

はじめてのママリ🔰
我が子も最初はイライラしてましたがしばらくしたら出来るようになったので興味持つまで傍に置いとくかママと一緒に遊ぶでいいと思います✨
-
りん
わかりました!ありがとうございます!
- 11月3日
はじめてのママリ🔰
まだはやいことはないです。1歳8ヶ月で2人ともできてます!やらせてみないと出来ないので少しずつできるようになると思います
はじめてのママリ🔰
我が子も最初はイライラしてましたがしばらくしたら出来るようになったので興味持つまで傍に置いとくかママと一緒に遊ぶでいいと思います✨
りん
わかりました!ありがとうございます!
「子育て・グッズ」に関する質問
【おむつのメーカーについて】 1歳1ヶ月、体重10kg、身長約80㎝の大きめな娘です。 今おむつはムーニーのLを使っているのですが、お尻が大きいのか、おむつがよく食い込みます😭 ウエストは緩め、足は丁度いい感じで、…
うんちのトイトレはいつ頃から初めていつ頃できるようになりましたか? 固めでしっかりいきむ子だったので1歳半頃からトイレに連れていくよう癖づけていたら1歳10ヶ月の今うんち!トイレ!と教えてくれて基本オムツではし…
息子のやることなすこと気になって😭 例えば手を洗ったあとタオルで拭く時に床に水滴が落ちる、ハンドソープ落としたままにしてる、トイレの後拭かない、トイレのあと蓋閉めない、ゴミをゴミ箱に捨てないと言った小さな事…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
ですよね!
最初はできないのは当たり前ですよね💦