※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

朝6時前に起きた時の授乳時間の調整方法について相談です。6時前の授乳をせずに耐えるか、10時近くまで寝かせるか悩んでいます。お昼の時間を調整しているそうです。

いつもより起きるのが遅かった時の授乳時間の調整はどうしてますか?

基本夜中は1時2時に起きて一回授乳で朝8時頃起床、授乳なんですが、最近たまに朝6時前に起きます。ぐずぐずしてるのでこの時間に授乳すると10時近くまで寝ます。6時前の授乳はせずに耐えるか、、

10時頃あげるとお昼の時間からどんどんずれます。2時間3時間くらい空いたらいいか、と思いお昼はできるだけいつもの時間よりちょっと遅いくらいに戻しています。

コメント

ママリ

うちは7時・11時・15時・19時で固定してあげています。
たまに5時とかに起きるのでそこで授乳して、8時頃に少なめ(いつも200mlのところを100mlとか)にあげて、その後はいつもの11時にあげる。
みたいな感じで量を減らして時間を合わせています!

  • ぴ

    なるほど!ちなみに夜間授乳は無しですか?

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    ほとんどないですが、たまーに2時頃起きるのでその時はあげます!

    • 11月3日