![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠14週で長期間出血が続き、原因不明。胎盤位置が関係かも。心拍は確認できるが不安。同じ経験者いますか?
妊娠14w3dです。10wから出血が毎日止まりません。 初めはピンクっぽいうっすらなものから少量の鮮血が多かったのですが、最近は朝起きてトイレに行くと便器が少し赤く染まるくらいの出血や極少量の血の塊がついていたりします。
病院には何度か行っていますが、原因不明。病名をつけるほどではないけど、もしかしたら胎盤が下の方にあるのが原因かもとは言われています。
腹痛等はありません。
心拍は確認できていて、毎日エンジェルサウンズでも確認していますが、毎日不安が止まりません。
長く続く出血、ご経験された方いらっしゃいますか?
- ゆ
![なっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっつ
私も同じような症状ありました!
今も茶色おりものが続いています。
私は14週の妊婦健診で辺縁前置胎盤、と言われました。
先生がおっしゃる通り、胎盤が下の方にある為、前置胎盤のような状況なのかな?と思ってしまいました。
私の場合は突然大量に出血したので、今後も出血しないように自宅安静の指示が出ています。
出血が続いているのであれば、運動等は控え、できるだけ安静に過ごす方がいいかもしれません。
この時期の前置胎盤は子宮が大きくなるにつれ、自然と改善していくケースが多いそうなので、無理をせず気長に待つしかないですね、、、。
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
私も7w〜12wくらいまで鮮血や茶色の出血あり病院で子宮内に血の塊があると言われました💦
だらだら続いてましたが13wになる頃に段々出血も収まって血の塊もなくなり赤ちゃん元気に育ってくれてます!!
コメント