※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
お仕事

パート先輩が指摘してくることにイライラしています。挨拶や指導は受け入れているが、無視してもいいか悩んでいます。

パートの先輩おばちゃん、ほんと
ムカつく!!!!
わたしがやることなすことすべてに
イチャモンつけ、あげく、
私が間違えてると勘違いしてヒステリックに
何やってんの!!?とかうしろから
言ってきて、
あ、それやってるのね、と気づき
ゴメンね〜って、続けてやっていいわよ、
って。こんなときは無視でいいですよね!?
「いいですよー」なんて愛想振りまけません。
出勤時退勤時の挨拶や、
新人ですから指導や間違えたときの指摘は
きちんと聞いてちゃんと謝ってますが。

コメント

m.k08

いますよね、ちゃんと見ないで怒ってくる人!先輩もそうだし、うちは母親もそうです😅
確認もせずに口だけが先走って怒り口調で言ってくるのウザいですよね💔
見て、間違ってたら言えよ!?って思います😮‍💨

  • はなこ

    はなこ

    わたしがたくさん失敗してきてるので、頼りなく見られていて余計にそうだと思うのですが、いくらなんでも理不尽です😰ただ、娘に絶対そんな言い方しないようにしよう!!と心に留めておけるので、そう気付かされることには感謝してますが😁💦

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

私の勤務先にも全く同じおばあちゃん居ますよ〜
新人いびりですよね完全。
間違ったこと言われたのでちょっときつめに言い返したら少し大人しくなってくれましたが🤣

  • はなこ

    はなこ

    こちらもおばちゃん、もといお孫さんいるおばあちゃんです!!そうなんですよ、その人の次に入ったのがわたしなので、言える相手が私しかいないんですよね。違うこと言われたときに言い返しました!大人しくなったのはそのときだけで、また最近ギャーギャーうるさいです😰

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギャーギャーうるさいのはムカつきますよね😑今度間違えたこと言ってギャーギャーうるさかったら、どうしました?と冷たい視線で対応するのどうですかね🤣??

    • 11月3日
遥か

何処にでも居ますね。
重箱の隅つつくのが好きな人。
私の周りは10年以上勤務の人で、短くても6年以上の人。
そんな中に1人入って、同じ能力求められて毎日怒られてます。半年経過しましたが、職場環境は最悪⤵️
でも余暇時間の為に続けてます。