※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

友達の結婚式で子どもと新幹線で行くけど、宿泊か当日帰るか悩んでいます。旦那も予定あり、実家も遠いため不安です。どうしたらいいでしょうか?

今月友達の結婚式があり新幹線で2時間程の場所です。子どもを連れて行くのですが夕方からの挙式らしく、、、20時ごろに終わるらしいのですがその日に帰ろうとすると0時頃になります🥲

どこかホテルに泊まろうかな、と考えているのですが友だちは当日に帰ろうかなと思ってると言い私と子どもで宿泊して次の日に帰るのが不安すぎて当日に帰るべきか悩んでます🥲

みなさんならどうされますか🥲

実家も遠く旦那もその日予定があり預けるところがないので連れて行きます、、、!

コメント

ままり

なにが不安なんですか?🤔
私なら0時に子ども連れ回すほうが不安ですが⋯💦

  • 🐰

    🐰


    2人で遠出したことないので新幹線での過ごし方とかです、

    • 11月2日
  • ままり

    ままり

    だったらなおさらホテル泊まりのほうがいいと思います!
    うまいこと寝てくれればいいですがいつもと違う環境で眠れずギャン泣きってことになりかねないです🥺💦
    だったら機嫌のいい午前中にお菓子とかで釣りながら帰る方が安全な気がします☺️

    • 11月2日
  • 🐰

    🐰


    なるほど、、ありがとうございます!
    確かにギャン泣きだと困ります🥲

    • 11月2日
ママリ

私なら泊まります!
結婚式後の深夜の移動は疲れると思うので💦
次の日予定がなければ、せっかくなら美味しい物食べたり少し観光したりと逆に旅行気分で楽しみを見つけます!

  • 🐰

    🐰


    ありがとうございます!
    そうですよね〜🥲

    • 11月2日
ママちゃん

20時に終わるなら泊まります😃
次の日に荷物は宅急便で送れるものは送って身軽にして帰ったら子供と2人でも大丈夫じゃないですか❓

  • 🐰

    🐰


    泊まるのがいいですよね🥲なるほど!送ればいいんですね!

    • 11月2日
さださん

上の子が2歳、私は臨月の時に新幹線片道2時間半をワンオペ日帰り旅行しましたが、結構ハードでした!

ましてや結婚式に娘さんを連れて参加ということで、騒がないように等気疲れが多くなることを考えると…近くのホテルで一泊した方がゆっくり過ごせるかもしれませんね🥹

どうしても泊まりたくない!日帰りがいい!であれば一日くらい0時過ぎちゃっても気にしないです🤣
その場合は駅までパパさんにお迎え要請しましょう!笑

  • 🐰

    🐰


    子連れと妊婦さんですごいですね🥲🥲🥲

    やっぱりホテルで泊まる方がいいですよね、、、!
    確かにそうですね!旦那もついて来てくれると助かるんですけどね🥲🥲笑

    • 11月2日