![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かえるの子🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえるの子🔰
寝てたと思っても熟睡していないと背中やお腹で感じる温度差や体勢が変わったことでモロー反射が起きてしまうので
・口の中で舌が上にくっついてることを確認(熟睡してる確認)
・おくるみやバスタオルなどにくるんだ状態で抱っこで寝かせてくるんだまま置く
・横向きに置く
・眠ってから15分くらいは置くのを待つ
など方法があるのでお試しください!
合った方法がありますように🙏
![yin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yin
抱っこの状態で覆い被さるようにベッドに置きすぐ離れず少しずつ少しずつ体を離していきました!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね🤣🤣
まだまだ特訓が必要みたいですw- 11月2日
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!!
横向きに置くとはどうゆう感じでしょうか??
かえるの子🔰
わかりづらいかもしれませんがこんな感じです…!
寝相でうつ伏せになる可能性があるのでお昼寝とか、お母さんが起きてるときだけのほうがいいですね💦
はじめてのママリ🔰
今度やってみます!
お写真までありがとうございます♡