※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

新生児の昼間の睡眠について相談です。夕方以降は抱っこしても泣き、寝かせるのが難しいです。いつ頃一緒に寝られるでしょうか。

新生児って昼間、全然寝なくないですか😂?

背中スイッチがすごいので
常に抱っこなんですが
それでも続けて1時間寝るかどうか🥱

夕方以降は抱っこしてもギャン泣き、、。

お母さんは赤ちゃんが寝てる時に
仮眠しましょうとか言いますけど
いやいや、無理でしょ!寝ないんだから。と思います。

少しでもいいから一緒に寝れるのは
いつ頃になるんでしょう🥺

コメント

どさんこママ(21)

隣でゴロゴロしてたら気づいたら寝てましたが、子によりますよね、😂
体感的にはうちの子たちは新生児の頃が1番寝てました🤔

ゆうり(Dオタでアニオタ)

その子その子によりますね💦
うちはそんなに泣かないし寝なくても静かーにしてます。
寝て欲しい時は腕枕してます。

ママリ

その子によりますが、1人目がそんな感じで抱っこじゃないと寝なくていつもソファに寄り掛かってコアラ抱っこで寝ていたの思い出しました😇
たしか、半年くらいまで続いた記憶あります、、笑

2人目は、腕枕してからある程度時間経ってから腕枕を解いて添い寝してからある程度時間経って退けば寝てくれるって感じなので、本当にその子によるなって思いました💦
添い寝でも寝てくれるようになれば、まだママさんも楽になりますよね😥

きっと、がんもさんの抱っこが落ち着いて大好きなんでしょうね☺️💞

ちゃむ

その子によります💦
うちの子は2人とも基本寝てて起きてることが少なかったです😴
うちの場合2ヶ月以降になると起きてる時間が長くなり寝ても10分~30分しかねなかったので新生児の頃の方が一緒に寝れてました

はじめてのママリ🔰

うちの子は死んでるんじゃないかって心配されるくらい2人とも昼も夜も寝てました🫠💤
姪っ子は寝なくて、姉は参ってましたね…
なのでうちの子見るたびに「え、いる?生きてる!?」って言ってました😂笑