
外出時、手を繋ぐことを拒否する子供に対し、安全や理由を説明しても理解されず困っています。お菓子などの工夫も効果なし。どう伝えれば理解してもらえるでしょうか?
未だ外に出ると長く手を繋がないです
何度か危なかった事あって怒りましたがそれでもすぐ離します
もちろん、今から外出だから手繋ごね!って念押ししてますが何故かダメです
危ないからね!とか、サンタさんが見てるからねー
とか色々話してますが中々苦戦してます
どう伝えたらわかってくれますでしょうか?
また、〇〇したら出来たよーなどもお願いします
スーパー等で買ったお菓子を右手で持って、左手で私と手を繋いでも途中で離して走ってオートロックの場所まで行きます
車は大丈夫ですが、やっぱり心配で
お菓子やご褒美買っても中々家まで手を繋いでくれないので、お菓子等の作戦は効果なかったです
- ゆゆ(6歳)

まぬーる
あそこまで手をつなごうと、短い距離で設定して具体的な指示を出してもどうですか?
コメント