
コメント

はじめてのママリ
そのあたりは法的に定められておらず、事業所個々の判断です。大手だと育休の変更は◯回まで、などと決めてある所が多いかと思います。お勤め先に問い合わせてみるのが確実ですよ。
はじめてのママリ
そのあたりは法的に定められておらず、事業所個々の判断です。大手だと育休の変更は◯回まで、などと決めてある所が多いかと思います。お勤め先に問い合わせてみるのが確実ですよ。
「育休」に関する質問
赤ちゃんことではなく仕事のことを吐き出させてください。 育休復帰でフルタイムで働いているママです。私の部署は会社内でも有名な激務の部署で子供を産む前は繁忙期は残業100時間を超える月もある場合もあります。 そん…
仕事辞めて専業主婦になった方、後悔ないですか? 専業主婦辛くて、仕事をはじめたよという方の意見も聞きたいです。 育休中です。仕事を休んで子どもと過ごしている時間の中で、今後について色々と考えています。 今の…
保育園の4月入園でどちらがいいと思いますか? 現在上の子3歳、下の子生後1ヶ月(完母)、私は育休中です。 はやめに仕事復帰することになりそうなので急いで探してます💦 ①保育園に同時入園。 ②上の子保育園、下の子職場…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
ご回答ありがとうございます。
ハローワークに提出してもらう書類に分割の有無を記入する欄があったので、申請時に決めておく必要があったのかな?と思ったのですが、法的には決まっていないんですね。
あとは会社次第ですね。
変更できる可能性があるのであれば、相談してみようと思います😊