※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
お仕事

面接時の注意点や身だしなみについて教えます。

教えてください‼️
近々、パートで学校の給食センターで働くかもしれません。

そこで、面接の時に気を付けることなどありましたら教えてください。

あと『身だしなみ』についても教えてください。
髪型、髪色、ネイル、メイクなど。
よろしくお願いいたします。

コメント

まぺ🔰

センターでは無いですが、新卒の時、小学校の給食室で栄養士として4年働いてました😊

パートさんなのであれば、そこまで身だしなみをチェックされる事は無いと思いますが、
ネイルは良く無いと思います💦
食べ物を扱うので、実際働くとなると、爪の長さもチェック項目にあります。

また、メイクも例えばマツエクなんかは、落ちる可能性があるので、良く無いかもです。

髪型、髪色に関しては、センターという事もありますし、子どもの目に触れないのであれば、大丈夫なのかなと、思います🤔

昔、全身タトゥーの金髪の人が面接に来られて、お断りした事はありましたが😅

基本的に派手じゃなければ、大丈夫かなと思います🤗

  • しーちゃん

    しーちゃん

    ありがとうございます!
    やっぱりネイルはダメですよね!
    ありがとうございます!

    • 11月2日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    すみません、もう少し質問させてください。
    仕事中のマスクは支給ですか?
    あと、手袋はしますか?

    • 11月2日
  • まぺ🔰

    まぺ🔰

    マスクは基本、支給されるはずです!

    手袋もニトリル手袋やビニール製のエンボス加工手袋の2種類を主に使用します。
    基本的には手指の怪我でやむおえず着用する場合と、
    衛生管理の観点から、汚染されている物(生肉、生魚、卵等)を扱う時、そのまま口にする物(フルーツのカット作業や調理済みの料理等)を扱う時に着用します。

    野菜を洗ったり、切ったりは、手指の怪我がない限り、素手で行います。

    少なくとも私の職場ではこんな感じでした😅

    • 11月2日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    ありがとうございます!

    手袋は常時ではないんですね💦
    私、通年手荒れで💦
    面接の時に伝えた方がいいでしょうか??

    • 11月2日
  • まぺ🔰

    まぺ🔰

    手荒れあるんですね💦
    伝えておいた方がいいと思います!
    おそらく手荒れも手指の怪我に含まれるので、作業中は手袋必須かと思います😓

    それよりも、手荒れが治らないのが理由で退職される人が割と多いので、私はそちらを心配します💦
    常に水を扱う仕事ですので😔

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

爪だけ気をつければ大丈夫だと思います!
茶髪、カラコン大丈夫でした!

  • しーちゃん

    しーちゃん

    ありがとうございます!
    毛先が色落ちしてほぼ金髪になりかけてるので染めようと思います!

    • 11月2日
しーちゃん

ありがとうございます!
手荒れで退職ですか、、、不安になってきました(|| ゜Д゜)
家で水仕事するときは必ずゴム手袋をしているのですが。
来週、面接の連絡がくるので、いまはそれに備えて髪を染めて写真を撮りたいと思います。
色々ありがとうございました!