※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
ココロ・悩み

生後6ヶ月の保護猫が、昨日から4回吐き、朝から食欲がない。水は飲んでいるが、おやつや栄養食は食べず、病院に連れて行く場合の料金を知りたい。

生後6ヶ月の保護猫がいます。
昨日の夕方から今にかけて4回吐いています。

朝からご飯を食べません。水は沢山飲んでます。
大好きなおやつも食べない、総合栄養食のちゅーるは1本食べました。
その他は水のみです。
病院連れてった場合料金はどれぐらいしますか?😭

コメント

ままり

下痢はしているか
元気はあるか
異物を食べた可能性はあるか
嘔吐物の色、何が混ざっているか
これらはどんな感じですか?

疑われる可能性により検査内容が変わってくるので金額は分からないです💦

  • A

    A

    うんちは固形でした。
    元気はて元気だと思います。
    色はご飯の色っぽい茶色っぽい感じでした。
    朝と昼の嘔吐物は水っぽい感じで、色は同じです。

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

料金はどれくらいかわかりませんが、電話か受付するときに「○万までしか出せないので、検査する前に料金を確認したい」ことを伝えてみてはどうでしょうか。

うちの猫の場合、激しい嘔吐で受診したとき尿・便検査、血液検査が最初で、その後エコーやりました。病院にどの程度の設備があるのかとか、病気なのかどうかで全然違ってくるとは思います!

誤飲、猫が食べちゃいけないものを拾い食いした可能性はありませんか?(玉ねぎとかチョコとか…)

  • A

    A

    胃炎とのことでした😭
    料金はそこまで高くなくて安心しました!!!

    でもご飯を朝から何も食べてなくて💦
    明日も行った方がいいですかね?

    • 11月2日