※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
子育て・グッズ

癇癪?イヤイヤ期?性格?最近やたらと食欲があるというか、好きなものだけ…

癇癪?イヤイヤ期?性格?
最近やたらと食欲があるというか、好きなものだけ食べたいと思うようになり(前はなーんにも食べたいと思わないのか食べたいという意思表示一切無し)、隙あらば冷蔵庫の前でアピールしてきます。可愛いし食欲出てきたのは嬉しいのですが、今はとにかくりんごを食べるまで延々とアピールしてきます😞散歩して帰ってきて、絵本を読もうと誘っても冷蔵庫を叩いてアピールするので、少し早いけどご飯にするかと思い、デザートに用意していたりんごを先に食べさせて食事の支度をしました。りんごを食べ終わった頃に昼食を渡しましたが、おかずだけ食べてまた冷蔵庫の前へ、、、無視するしかないと思い、無視していたら床を頭にゴンゴン😞
息子は発達遅くて言葉の理解が遅く、発語も0なのでこういう行動で気を引いたり不満を表すのですが、ゴンゴンしてるうちに本人も痛くなったのか本気で泣き始めひっくり返って暴れて、何故かまた頭をゴンゴン😞歌を歌ってあげたら収まるのですが、歌う気にもなれず布団に横になって一緒にシナぷしゅ聞きながらゴロゴロしています🫠シナぷしゅかけたら落ち着いてくれますが、そのままにしていたらいつまでも泣きそうなくらいの暴れっぷり😮‍💨
言葉の理解が進んだら変わるのか、こういう性格なのか、癇癪なのか、イヤイヤ期なのか、、、私も何も気にしなければ好きなもの山ほど食べさせてあげたいけどそうもいかないんだよ😭😭意地悪してるわけじゃないのになあ😭

コメント