
自分の言動を後悔し、眠れなくなることが増えています。友達や家族との会話後に落ち込むことも。同じ経験をした方いますか?
いつも自分の行動や言動を後から後悔します。。
「何であの時こうしちゃったんだろう」
「誤解されちゃう言い方しちゃったかな?」
「非常識だったかな?」
と気にしてしまって後悔して少しの間引きづります、、😢
最近更に酷くなってます💦気にしてしまって眠れなくなる時も💦
友達に会った後、1人反省会でせっかく楽しかったのに落ち込んでしまう時があります、、
家族と会った後にも思うようになってしまって
後から聞いたら「そんな事言ってたっけ?」みたいな感じでした🙃
同じような方いますか??
- はじめてのママん(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一緒です!!旦那も一緒にいたら今日私変なこと言ってなかった?とか、あのくだりであの返しイラっとされたかな?とかいちいち聞いちゃいます😂

はじめてのママリ🔰
それとってもお気持ちわかります!!まさに私も!!!
帰ってくると1人反省会して、モヤモヤずーっとしているかんじです。
たまに、何にモヤモヤしてるのかすらわからず何かが引っかかってひたすらモヤモヤしていることもあります😩
その時は楽しいと感じているのに、帰ってから自分の喋った内容について誤解されてないかな?と振り返って反省したり、人付き合いに疲れを感じる事がとても多いです。
HSPってやつなんだと思います。病気ではないけど、色々気になる繊細タイプみたいです!笑笑
-
はじめてのママん
お気持ちわかってくれる方いて嬉しいです😢✨
そうなんですよ!ずぅーっとモヤモヤしちゃうんですよね😶🌫️実際みんな気にしてないみたいなのですが💦
HSPって言うんですね😳!
私に繊細という言葉は無縁だと思ってましたが繊細なのですね🥹笑
いい対処法があればこのストレスから解放されるのですが、、😅- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
私も、だいぶ前になんでこんなにいちいち考えちゃうんだろう...
疲れるなーと思って調べたら出てきたかんじです!
もうそういう気質だと思って、自分と付き合っていくしかないですよね〜
あとは、なるべく、他人から嫌われることを恐れないマインドでいよう!というのを心がけています。
嫌われたらどうしよ...
じゃなく、まあ嫌われてもいいや、という事を自分に言い聞かせています😅- 11月3日
はじめてのママん
一緒の方いて良かったです💦
夫にいちいち聞いちゃいますよね🤣
ママリの過去の質問した文とかも変な事書いてなかったかな?とか何度も確認しちゃいます🙃笑