※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

保育園入園の準備について教えてください。1歳児クラスで4月から入園予定で、3月12日に説明会があるため、今から準備したいです。

保育園にお子さんが通っているママさん。
保育園に入るときに一般的に準備するものを教えてください。
4月から保育園にはいるのですが、説明会が3月12日で、4月まで期間が少ないので今のうちに準備できるものはしておきたいと思っています。1歳児クラスです。
よろしくお願いします。

コメント

さっしー

⏩プラスチック製のコップ
⏩お食事用エプロン
⏩ヨダレがひどい場合はスタイ
⏩手拭きタオル(ひも付)
⏩水筒(ストロー式)
⏩着脱しやすい服と肌着
(園によりますが、フード付きの服、スカート、ロンパース禁止の所もあります。理由はフードを引っ張ると首がしまって危ないから、ロンパースは自分で着脱するのが難しく練習にならないからです)
⏩布団
(園によりますが、持ち込み可能と園で貸し出しなど様々です)

持ち物は園によってバラバラなので揃えるとしたら衣類とコップだけの方がいいかもしれないですね
水筒もお子さんが飲めるタイプの水筒の方がいいですよ
ラッパ飲みタイプとコップに入れて飲むタイプは幼児になってからじゃないとこぼしたり、中に食べカスが入って衛生的に悪いですよ(´・ω・`)