※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の面接って面接料どこも取りますか??

幼稚園の面接って面接料どこも取りますか??

コメント

チンアナゴさん

取られたことないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取られないのですね!数千円ですが良心的ですね☺️

    • 11月2日
ママリ

取るところ多いです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多いんですね!そうゆうものかって思ってましたが疑問に思って。。

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    併願を少しでも防ぐためとかですかね💡
    先生たちも面接の為に時間もさくし、準備もありますから💦

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

面接料ってか手数料ですかね?
近隣2つの園は取るとこ、取らないとことありました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名目は面接料でした!正直その金額とるほどの面接?って感じだし、何かに使われるお金なんだろな笑

    • 11月2日
ママリ

とるところが多いイメージです!
うちの受けたところでは面接料というか受験料でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前は違えどとるとこ多いですね!!ぼったくられてないか心配でしたが笑笑

    • 11月2日
deleted user

うちの地域はどこも選考料とります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とるとこ多いですね!!取らないとことの違いはなんなんでしょうね…🧐

    • 11月2日
あ

面接料3000円払いました😂

はじめてのママリ🔰

うちの周りの園は入園申込金や入園手数料の名目で支払いあります😌

mihana

うちの子たちの園は面接時に入園検定料として3000円かかりますが、入園料は無料です☺️

はじめてのママリ🔰

5千円でした!
検討していたもう一つの園も5千円だったので当たり前なんだと思ってましたが無料のところもあるんですね🥹

はじめてのママリ🔰

2000円払いました。
うちの地域は大体そうですね!