※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

子供が11ヶ月の今、2学年差を考えるならいつから妊活を始めるのが良いでしょうか。計算が苦手で教えて欲しいです。

今月末11ヶ月になる子がいるのですが2学年差にするには、いつ妊活をすればいいでしょうか!?🥹
この計算?が苦手なのでぜひ教えてください🙇‍♀️

コメント

2人のママ♡

2024年8月ですかね?7月で4月生まれだと早産になると3月に生まれちゃいそうなので8月で5月生まれだと思います〜

ぴくりん

お子さんは2022年度生まれですよね!
ということは2024年度中に次のお子さんが生まれたら2学年差なので、もう今すぐ妊活初めて大丈夫です!🙆‍♀️

2024年の6月までに授かれば2学年差になります!

はじめてのママリ🔰

2学年差にするには、赤ちゃんが産まれるのを2025年3月までにする必要があります。

今すぐ妊活を始めて大丈夫です!!
今妊娠すると来年の7〜8月あたりが予定日になります。
来年の6月くらいまでに妊娠できれば2学年差です😆

もも

みなさんコメントありがとうございます🥹
そろそろ妊活しないとヤバいといきなり焦りが出てきました🤯