
妊活で、授かる為にタイミング以外に努力していることありますか?何でも良いので教えてください😆
妊活で、授かる為にタイミング以外に努力していることありますか?
何でも良いので教えてください😆
- はじめてのママ(1歳0ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
鼠径部を温めてました! 下半身が温まって、子宮内膜も厚くなるそうで一石二鳥です✨ちなみにこれをやってた周期妊娠しました👍

ママリ
身体を冷やさないように温活してました!これからの時期だと腹巻きやレッグウォーマーしたりですかね!
あとは葉酸サプリ毎日飲んだり、アーモンドミルク飲んだりしてました😊
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます💕
やっぱり温活大事ですよね✨
腹巻きレッグウォーマーは最近つけ始めました🎵
アーモンドミルク、今日買いに行きます💨(笑)- 11月2日

mamari
葉酸サプリ飲んでました😌あとはストレスを溜めないように過ごしてました🍀
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます💕
葉酸は2.3ヵ月前から飲み始めてます✨
ストレス溜めないのも大事ですよねぇ、ストレス問題、、、
深呼吸して赤ちゃん来てくれること想像して発散します(笑)- 11月2日

はじめてのママリ
ルイボスティー飲んだ周期に2人とも妊娠しました😌
葉酸も妊活スタートする時に一応飲んでました ~ !
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます💝
ルイボスティーですかぁ~⤴️
今日はでルイボスティーも買いに行きます💨🎵- 11月2日

ベー
漢方飲んでました。血行をよくするもの
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます💕
血行も大事ですね、お風呂にしっかり浸かって、腹巻きやレッグウォーマーして冷やさないように心がけます✨- 11月2日

rrrrr
着床時期に鍼灸通ってます。
また、激しすぎない有酸素運動してます!
(カイロや湯船で一時的に外側からの温度を上げるよりも、筋トレや有酸素運動で内部から温度を高めて血行良くし方が良いとのことです😳)
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます💝
なるほど~⤴️
育休中にやろうと思って買った筋トレマシーンたちを引っ張り出します!(笑)
腹筋椅子もあるので、それやります💨- 11月2日

はじめてのママリ🔰
規則正しい生活、ホットヨガに通ってました😊
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます💝
まずは生活習慣ですよね💦
昨日から息子が保育園行き始めたので、昨日から早寝早起きしてます(笑)
ホットヨガもめっちゃしたいんですけど、金銭的に通えないかなと思って、家ヨガや筋トレなど家でできることからやっていきます✨- 11月2日

退会ユーザー
ストレスを抱えないようにしてました☺️
イライラが溜まったらカラオケ行ったり美味しいもの食べたりたくさん寝たり…
妊娠したい!授からなきゃ!っていうこともなるべく考えないようにしてました。
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます💕
ストレス溜めないようにするのも大事ですよね💦
私まさに妊娠したい!授からなきゃ!の勢いなので、ちょっと深呼吸して落ち着きます(笑)- 11月2日
はじめてのママ
コメントありがとうございます💕
鼠径部ですね、今日から意識してみます😁
私も今月できたら嬉しいです😳