※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんもす
住まい

一戸建ての家を売りたいです。でも次は手が出ないなぁと思うと行動に移…

一戸建ての家を売りたいです。でも次は手が出ないなぁと思うと行動に移せません。

家を買って5年、環境が悪くストレスです。
交通量は多いので洗濯物は臭くなるし、電車の音はうるさいし、野良猫が多くて家は気に入ってますがもう嫌です。

ずっと売りたいと思っていますが、売るまでの二重家賃、売ったあとの新しい家はどこも高騰していて年齢的にもしんどいかな…など考えると行動に移せずダラダラと時間がすぎています。

不動産屋には売った価格で売れると言われていますが、やはり内覧時に生活感がない方が早く売れるから違う場所に引っ越した方がいいと言われています。私自身も、ワンオペなので内覧の度に掃除は難しいし、引っ越した方がいいと思っています。

ただ、行動に移す勇気がなくて…
最近車も買ったし貯金が減るのもこわい
次あたらしく家を買うほどの余裕もないです…
でも引っ越したいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は入居しながら家売りましたよ🥺
別に仕事だとか、家庭の都合で売却を急ぐ理由ないんですよね?
それなら住み続けてご縁を待てば良いかと思います☺️
二重家賃もったいないですし😇

  • まんもす

    まんもす

    急な内覧の対応が私自身のキャパオーバーになりそうな予感がして…仕事もして土日もワンオペなのにそこに掃除まで…と思うと💦
    二重家賃、ネックですよね…

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルタイム勤務のワンオペで売りましたが、どうにかなりますよ。
    ご自身が環境が悪くストレスな家だと買い手はなかなかつかないと思いますから、時間かかると思いますよ😨

    • 11月1日
  • まんもす

    まんもす

    そうなんですね😳
    だったらゆるく売り出してもいいのかもしれませんね…
    どれくらいかかりましたか?その後新しく購入されましたか?都心で価格も高騰してて、次は難しいかなぁ…という悩みもあります💦

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住環境は悪くないんですが家庭の都合で2度家売りました。
    建売はマイナス100万、注文住宅はマイナス1000万で手放しています。
    どちらも1年です。

    • 11月1日
  • まんもす

    まんもす

    ええ!それは返済が大変ではないのでしょうか💦

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一括返済だったのでローン組み直して無いです☺️

    • 11月2日
  • まんもす

    まんもす

    凄い…

    • 11月5日
deleted user

環境が悪いと仰っているのに、新築でもない家が買ったときの値段で売れるのか疑問です🤔売りに出してから長期間売れなくて、二重家賃が長引く可能性が怖いですね💦

  • まんもす

    まんもす

    幸い、駅チカで立地的に売れる可能性は高いようです。3ヶ月あれば売れると言われましたが、実際はどうかわからないですよね…😅

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

家を探す時に入居中のお家見たりしましたが
特にマイナスに感じ無かったですよ🤔
物が散らかっている事よりも水回りは気にして見ましたが
よほどカビなど生えてない限り大丈夫かと思います!

売れずに二重家賃になるよりは
売却が決まってからの方がいいかと思います!

あと洗濯ものですが
外に干さず中に干して除湿機など使うのはどうでしょうか⁇
野良猫は保健所などに相談して見ても良いかもしれません。
少しでもストレスが減ると良いですね😭

  • まんもす

    まんもす

    そうなんですね!!
    おもちゃや書類が大量にあったりしてて💦

    野良猫は相談しましたが地域猫という扱いで駆除はしてないと言われました😭
    洗濯物、やっぱり部屋干しですかね…おひさまの匂いが恋しいです😭

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃや書類関係なら自分が住む時には関係無いもので気にならないですよ!

    野良猫駆除してもらえないんですね😱😱
    それは困りますね…

    お日様の匂いより柔軟剤の匂いを楽しみましょう😁!

    • 11月1日
  • まんもす

    まんもす

    ありがとうございます!
    そういって下さる方がいると、少し前向きに考えられます🙏

    • 11月1日
ママリ

不動産屋さんって、性格悪い方多いので、完全に信用しない方がいいですよ。
買った価格で売れると言われてるんですかね?高騰してるので、可能性あるとは思いますが、ホームズやスーモなどで、自分で市場調査もしっかりした方がいいですよ!

生活感ない状態の写真の方が写真撮りやすいですし、早く売れる可能性は上がるかもしれません。
ですが、いい物件なら、住んでてもすぐ売れるはず。

環境悪いと思ってるなら、なおさら、写真は一部だけにしても、一旦住んだまま売りに出すことお勧めします!

  • まんもす

    まんもす

    ありがとうございます!私も不動産屋さんって信用してないです(笑)
    そうですよね、住みながら売るのが安全ですよね💦

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    その感覚あるの、安心しました!

    二重に払い続けるのが辛いから、値段を下げてでも早く売りたくなるだろう。
    汚れていたら、補修工事代払ってもらえるチャンス。
    など、不動産屋さんは考えてる可能性があります。

    不動産屋さんも一ヶ所だけでなく、複数に当たってみてくださいね。

    買ってくれる人見つけてから、賃貸?に一旦引っ越し、再度いい物件を見つけて購入。など、今後のスケジュールも立てておくと安心かもですね🥰

    • 11月2日
  • まんもす

    まんもす

    ありがとうございます!
    なるほど、確かに早く売りたいってなりますね…
    補修工事代ってこっちもちが普通と思ってましたが違うんですか?💦

    知り合いの不動産屋に聞いていたのですが、別のとこも行ったほうがよさそうですね…どこも怪しく思えて知り合いに…と思ってましたが知り合いだって仕事ですもんね…

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    売り渡す前だと補修工事はこちらです。ですが、補修工事しない分、値下げ交渉されて、というケースもあると思います。

    お知り合いだったのですね!
    お知り合いでしたら、信用できることも多いと思います。ですが、ルーチンワークといいますか、口から慣れてる言葉が出てくることも多いかと思うので、ほか2社くらいは聞きに行くと、少し安心しそうです🥰

    私自身も不動産業界に携わったわけでないので、私ならこうするかなという感じです。

    • 11月5日
  • まんもす

    まんもす

    ありがとうございます!
    また旦那と少し話してみようかと思います。こういうの私が気を張ってないと旦那は言いなりになっちゃうので凄くしんどくて、だからつい先延ばしにしてしまうんですけど、動かないと一生売れないですもんね…😭

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    わかります…
    旦那さん、優しくていいひとなんだろうなと想像します☺️

    旦那さんよりまんもすさんの方が家にいる時間も、家事する時間も長いから、不満感じやすいですしね😭

    後悔しないいい選択ができますように🙏

    • 11月5日
  • まんもす

    まんもす

    ありがとうございます(泣)

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

次住む部屋探しを少ししてみてはいかがでしょう?🍀
素敵な地域やお部屋が見つかれば前向きに考えられそうかなと思いました😌逆にやっぱり今のおうちの方が良いってなれるかもですし🌟

  • まんもす

    まんもす

    ありがとうございます!
    住む場所がずっと旦那と平行線なんですよね…😭😭
    でも実際に見て回ると意見もかわるかもしれまんせんしね!

    • 11月2日