
コメント

ぽんちゃんママ🔰
夜間の発熱心配ですよね😭
うちは谷山方面で生協クリニックの救急外来に夜間は行ってます。担当の先生が小児科ではないこともあるので、一応電話して何科の先生が当番か聞いて受診してます!

👦👦👦3児のママ👦👦👦
お疲れ様です🍵
お子様の体調心配ですね😟💦早く元気になりますように☆。.:*・゜
お子様の病院受診終わりましたかね??
我が家は谷山生協病院、生協クリニック(小児科)
組合員にはなっていませんが常連だし、しかもさっき谷山生協病院救外を受診してきましたよ🤣
谷山生協病院救外は24時間みてくださりますよ⏰
夜中だろうと採血、点滴、レントゲン等も丁寧にしてくださります。
我が家も昔は鴨池夜間急病センターに行ったことありましたが子供が熱40度越えてぐったりしていても何も丁寧に見てくれず点滴も検査もなし、診察1~2分位で終了、しかもいつもスタッフさん無愛想でした。最近は全く行っていないので分かりませんけどね🤷♀️
だから谷山生協病院受診しています。
熱以外でも勿論丁寧にみてくださりますよ👓
我が家は子供が喘息発作起こすので、夜中でも気軽にひょいひょい受診し、常連です🫡
谷山生協病院にお電話でしたら
0992671455ですよ。
日中にクリニックに用事がありましたら別番号ですよ☎
谷山生協クリニック(小児科)も大変親切ですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
まだそこまで熱は上がってなくて様子見してますー!
さっきですか!
お疲れ様です😫💦💦
3児のママさんもお子さんもよく休めますように🙏
救急でも丁寧なの安心出来ていいですね😣
番号もありがとうございます✨
もし受診必要になったら生協病院に行ってみます!- 11月1日
-
👦👦👦3児のママ👦👦👦
お子様の体調悪い中、ご丁寧なメッセージありがとうございます🙇♀️
お子様は夕方から発熱ですかね??
痙攣起こすとか意識が朦朧としている場合は急いで行かなきゃですが、
まだお熱出始めたばかりだから12時間経っていませんよね…。
早朝に生協病院救外にお世話になるか、朝1かかりつけの小児科に行くことが良いかもですね✯✯
お大事になさってくださいね🥹💕- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそご丁寧にありがとうございます🥰
ですです、夕方からでした💦
そうしてみます☺️- 11月1日
-
👦👦👦3児のママ👦👦👦
おはようございます☀︎ お疲れ様です🍵
お子様の体調どうですか??
うちの子供は更に悪化し、昨夜も今現在も病院受診しています(点滴中)
キツイのは子供なのは分かっていますが、
通院続きでわたしもお疲れモードです🥱🥱
はじめてのママリさんも看病疲れでダウンしていませんか??
休める時に休んでパワーを温存しましょうね♥️- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます☀️
ありがとうございます😭✨
夜はなんとか38.5度までで、日中に病院にいけました✨
連日の病院お疲れ様です😭💦
看病は気を張ってるので疲れてしまいますね🫠
こちらは旦那もわたしもうつってしまいました😂
頑張って乗り越えましょう🫠- 11月3日

トシ( ง*`꒳´*)วトシ
夜中はあいてませんが、21時までなら和田の新田ニコニコクリニックもあいてます😀
-
はじめてのママリ🔰
そんなに遅くまで開いてるのですね😳
いざという時にありがたいです🙏🙇♀️- 11月3日
はじめてのママリ🔰
上の子が2歳すぎまで熱出たことなかったので、心配になっちゃって😂💦
生協クリニックも大丈夫なんですね😳
電話番号って210-2211で合ってますか?💦💦
ぽんちゃんママ🔰
すみません、夜間は隣にある鹿児島生協病院の方でした🥲
267-1455が電話番号です!
はじめてのママリ🔰
生協病院のほうですね!番号もありがとうございます🙇♀️✨