
ちょっと吐き出させてください。妊活中の26歳です(^^)今回の生理が遅れ…
ちょっと吐き出させてください。
妊活中の26歳です(^^)
今回の生理が遅れててもしかして💡と思っていたら
昨日来てリセットしてしまい
ショックを受けていた矢先です。
職場のパートさんに『妹さんお子さんどう?』と聞かれ
(妹も結婚しており妊活中だという事を知ってます)
『なかなかですね💦』と返事をしたら
『出来る時には出来るから』と言われました。
自分の事を言われた訳ではないですが…
私も子供が欲しくて病院に通ってる事は話してます。
自分に言われたような気持ちになり悲しくなりました。
そのパートさんの娘さんに最近お子さんが出来て
嬉しいのかなとも思いますが
何とも言えないもやもやした気持ちです…( ; ; )
過敏になり過ぎでしょうか?
皆さんはどのように気持ちを切り替えてますか⁇
乱雑な文章ですみません💦
- あありぃ(5歳9ヶ月)
コメント

母ちゃん
わかります。私も二人目につまづいてます。

haru.
私も2人目妊娠中の友達が私に、妊活頑張らなきゃだよ!と言われてもうテンション下がりまくりでした。。
その友達は1人目も2人目も一回で妊娠。そんな人に頑張らなきゃなんて言われたくない。と思ってしまいました(´・ω・`)
-
あありぃ
悪気が無いと思っても
言われなくても頑張ってるしほっといてと思いますよね。
ちい☆さんの気持ちを考えるだけで
胸がきゅぅとなりました( ; ; )- 2月28日
あありぃ
自分がつまづいている時に言われる言葉って
心に突き刺さりますよね。
自分に向けられてなくてもついつい自分の事の様に感じてしまいます。
母ちゃん
私は2度流産しました。
でも、前向きに今はしてますよ。
良かったらいつでも話聞きますよ😊
あありぃ
そうなんですね。
辛い経験をされても前向きにされてる母ちゃんさんを見習わないとですね。
ありがとうございます(^^)
そう言っていただけて心強いです♪
頑張らないとですね!
母ちゃん
私も25ですよ☀
あありぃ
同年代ですね!✨
母ちゃん
そうですね☀私も4人産めたらなって思ってますが授かり物やなって気長にやってますよ☀
あありぃ
4人は凄いですね〜✨
楽しくなりそう♪
私も授かり物と思って気長に頑張ります(^^)