※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産が30歳以上で2人以上の子供を持つママさんへ。2人目の子供との歳の差についてご意見を聞きたいです。3学年差は受験が大変ですか?34歳で3学年差は遅いでしょうか?

初産が30歳以上で、お子さん2人以上いるママさんにお聞きしたいです!
お2人目は、上の子と何歳差ですか?

私は31歳で1人目を出産したばかりで、ゆくゆくはもう1人ほしいと思っていますが、何歳差が良いのかなぁと思って、ご意見聞きたいです🙇‍♂️✨️
(何歳差にして良かった、何歳差にすれば良かった、等)

3学年差は受験が被ると大変ですか?
3学年差となると私は34歳ですが、遅いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目33歳、2人目37歳で4歳差です😊
もっと年齢近い方が遊びの面で良かったのかな?と思うことはあったけど、2歳と7歳現在は2人で遊んでるのでこの年齢差で特に不満はないです。
上の子がお風呂入れてくれたりするので寧ろ良かったです笑。


3学年差は周りにもいますが、やっぱり入園入学が被ってたりするとバタバタしてて大変そうだなーと。
お金も一気に出ますし。
これがずっと続くのか、と思うと幾らトータルで出るお金は同じでもグッと来るものがあるだろうなとは思いました。

さらい

4歳差です、、42で二人目産みました

はじめてのママリ🔰

32歳で1人目、34歳で2.3人目(双子)を産みました。

上のこのイヤイヤ期は本当に大変です💦
でも夫も年上なので早く育児終わらせたいと思って2学年差にしました。
若かったら理想は4以上あけたかったです😂

下が双子になって、3学年差で3人全員の入学卒業がかぶるという事態になったらかなりヤバかったので、3学年差は避けて本当に良かったと思いました😅

ゆゆ

一人目30歳
二人目32歳
三人目は36歳で出産予定です💦
元々35歳までに3人産み終える予定でしたけど金銭面や実家の問題で三人目諦たんですが今回予想外の妊娠で🤣
もっと年齢が若ければ4歳ずつあけたかったです🥲
3歳差だと受験もそうですし一気にお金も出ていくので大変かなと😵‍💫💦