※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ワンオペ帰省の時にベビーカーを持って行くか週末ワンオペ新幹線で帰省…

ワンオペ帰省の時にベビーカーを持って行くか

週末ワンオペ新幹線で帰省予定ですがベビーカーを持って行くか迷っています。
自宅から最寄駅まで徒歩5分、最寄駅から東京駅まで乗り換えありで15分、新幹線下車後はJRで15分、その後自宅までは車です。
帰省中ベビーカーはは散歩やショッピングモールで使うかな?くらいです。
なくても良い気がするんですが、抱っこ紐+荷物の移動が大変かもしれず、泣いてだっこになっても荷物置きになるならあった方が便利なのかとも思い決断できず…
皆さんならどうされますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしはベビーカーがあると煩わしくて身1つの方が楽なので持って行かないです!
前に子供、後ろにリュックで7ヶ月のとき飛行機乗って旅行いきました!

あとは先に荷物(子と自分の洋服、ミルク、オムツなど)を実家に送っておいて極力荷物減らすかもです🙆🏻‍♀️
もしくは必要最低限の荷物をもって、あとは現地調達して余ったら自宅に送るとか!

ショッピングモールでは置いてあるベビーカー使います☺️
このご時世で気になるので消毒はしますが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりない方が楽ですよね、エレベーター探さなくてもいいし🤔
    そういえばショッピングモールのカートに乗れる月齢になってました!!
    ベビーカーなしで帰省しようと思います😊

    • 11月1日