![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
再検査ひっかかったら、食事指導だけじゃ終わらないと思います🤔自己血糖測定するのでは?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方もおっしゃってるように、血糖値測定器渡されて、毎日測ることになると思います!
私も今そうです💦
-
ママリ
先生は誤差くらいなんですけど一応食事の指導しますねーくらいしか言わなくて
帰りに看護師さんが
次の検診から毎回血取って測りますからー的なことしか言われなかったのでそんな大ごとになるとは…- 11月2日
ママリ
よくわからないのですが基準値より1ポイント?だけ高かったので入院とかではなく食事指導だけで大丈夫ですとのことで…
ただ次の検診から指から血を取ってどうのこうの的なことを言われて何するのかなーと思いまして😩
はじめてのママリ🔰
入院はしなくていいけど食事指導だけじゃないですよ。
それ自己血糖測定です!
ママリ
なるほど😳
自己血糖測定はどんなことするんですね??
産むまでやるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
自分で指に機械で針さして血糖測ります。
ありますね💦なんなら産んでからも何回か受診したり検査しないといけないです💦
ママリ
えー😫大変😨
はじめてのママリ🔰
私自身は妊娠糖尿経験ないですが毎日7回血糖測定は大変そうです💦産科の看護師してますが、一度妊娠糖尿病なると将来的にもリスクあがるので注意です。。