※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子さんのおすわりの仕方について相談です。うちの子はうつ伏せからお座りするけど、お尻を上げて脚を曲げるのはあまり見かけない。こんな感じで合ってるかな?

皆さんのお子さん、おすわりってどんな感じにしますか?🤔

うちの子は基本うつ伏せからどんどん手を後ろにしながら体を上げて、足をめっちゃ広げて(うつ伏せのまま)お座りします、
説明下手すぎますねごめんなさい🤣
何が言いたいかというとお尻を上げて脚を曲げておすわりしたとこ1回ぐらいしか見たことなくてこんなもんなのかな?と思いました🥺

コメント

deleted user

うつ伏せで開脚して
手を着く位置をだんだん体に寄せて状態を起こして座ったり
うつ伏せから四つん這い(ハイハイの体制)になりそのまま潰れて土下座のような姿勢になり足を崩しながらし状態を起こして座ってます(この座り方だと片足伸ばさずNみたいな感じで座ってることが多いです)

説明難しいですね🤣

  • ママリ

    ママリ

    返信遅れてすみません😭
    だんだん体に寄せるの同じです!!
    土下座のような体勢共感です🤣
    説明難しいですよね(笑)ありがとうございます🩵

    • 11月3日