![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
セルフというかトントンで寝かしつけてみてはどうでしょうか?
セルフねは練習しなくてもする子はします。こればかりは性格かなと🤔
泣いても何しても添い寝でトントン、次第に慣れればトントンで自力で寝るようになりますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遅くないと思います☺️
上の子は抱っこじゃないと寝れなかったのですが、お昼寝の時間は必ず一緒に布団でごろごろ、音楽をかけて寝たふりをしていたらセルフで寝るようなりました🥹
夜も同じように抱っこしないでごろごろしてたら寝るようになってました✨
コメント