
家計簿を見ていただき、夫に「高すぎる」と言われ、子どもの習い事についても意見が分かれています。高収入の夫に対し、ケチだと感じており、離婚を考えています。
家計簿を見ていただけませんか?
厳しめに意見していただいて構いません。
夫に内訳を見せたら「高すぎる」と言われ、しかも「子どもの習い事が無駄だからやめさせる」と言われました。
↑これについては反論しましたが決着はついてません。
高収入のくせにケチすぎて本気で離婚したい。。。
《家族構成》
・夫、妻
・長男(小2)、次男(年長)、三男(0歳)
家賃75,000円(駐車場代込み)
光熱費14,000円(水道代2ヶ月分込み)
食費50,000円
外食10,000円
子ども費38,000円(衣類、習い事、オムツ、給食費)
日用品5,000円
合計192,000円
※夫や私の衣服費や車代、こづかいはそれぞれのサイフから出しているので記載していません。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

まま
全然高すぎだとは思わないです!!😳
光熱費も水道代2ヶ月分入っていてこの額ならかなり安いかと!
何でも物価が上がってるのに食費も5万で収まってるのがすごいです!
逆にこの額で1ヶ月どうやってやりくりしてるのか教えてほしいくらいです😳⭐️

空色のーと
普通かな?むしろ習い事含め子ども費がそれだけなら安いくらいだと思いました💦
うちは、小学生二人いますが、給食費で1万、習い事は2人合わせて3万、その他衣類等で1万くらいはかかってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
習い事は小2が2つで11,000円。年長が1つで3,000円です。
衣類も西松屋メインで、たまにユニクロやライトオンくらいなんです。
夫は高い外食して、ブランドの衣服着て、高級車乗ってるのに。
ひとり親になってストレスなく生きたいです😢- 11月1日

はじめてのママリ🔰
私の家計簿と似てびっくりしました😳
どう頑張ってもそのくらいしますよね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ですよね!?
無駄遣いなんてしてるつもりないのに、「高すぎる」って言われて「物価高だからだよ!!」って言い返したら「それなら、子どもの習い事が無駄だからやめさせる」と言われました…- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
あんたの嗜好品の方が勿体無いぜ…って言ってやりたいですね。
- 11月1日

退会ユーザー
え〜凄いと思います💦
逆にどこを削れるか旦那さんに聞いてみたいです 笑
食費3万とか言い出したら旦那だけ毎日もやしにします😎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
旦那がほぼいないので、この食費で抑えられてるのもあると思います💦
ほんともやしにしてやりたい。
もう、消えて欲しい😇- 11月1日

ままり
ここでの回答をご主人に見せることは可能ですか?あなた(ご主人)の意見に賛同する人はいないよ。と。
-
はじめてのママリ🔰
人の意見を全く聞き入れない人なんです😢
- 11月1日
-
ままり
あちゃー💦それは困ったさんですね😥
きびしめに、とありますが、もうすでにやることやられてるので、旦那さんが改心するか、旦那さんを捨てるかしかないかもしれません。こういうの、なんとかハラ?って言いますよね。離婚理由になるんじゃないかと思います😥- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
何ハラなんですかね💦
もう本気で嫌いになりました。
お金お金。
お金自慢するくせに、家族がお金を使うことにはめちゃくちゃ口出ししてきます。- 11月1日
-
ままり
経済的DVでした😅
それは嫌ですね。コメントみましたが、ご主人は好きなようにされてるようですね。まだ精神的に子供なのかと思います。この手の人間は(言葉悪くてすみません)、自分が悪いとも思わないし、自分が良ければそれで良い、犠牲になるのが例え妻や子供でも、、の感覚だと思うので、言っても変わることはないかもしれません。義父母さんには相談して話聞いてくれる感じですか?- 11月1日

ちせ
もし本当に離婚の意思があるなら
あなたは誰のために働いてますか?家族のためじゃなく自分のためですか?
それなら離婚します。
て言っちゃいます!!
-
はじめてのママリ🔰
もう本当に離婚したいです。
全部自分が正しいと思ってて、頭おかしい人です。
話し合いをすると怒鳴って話し合いにならないんです😣
昨日も怒鳴ってきて「またそうやって怒る…」って言ったら「寝る」って言って途中で話が終わってしまいました。- 11月1日

プレママ🔰
二人暮らしでも食費五万行ったりするのに凄すぎます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣
励みになります!- 11月1日

ママリ
何が高いのでしょうか。。。
光熱費も信じられないくらい節約できてますし、
食費も妥当かむしろ少ないくらいです!
習い事に関しては、
それぞれ考え方が違うので何とも…ですが。
日用品だって5,000円は素晴らしいですよ👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
生活にいくらかかるのか理解できてないのでしょうね…
「贅沢してないし、無駄なものは買ってない」と伝えたら「じゃあ、子どもの習い事をやめさせる」とか言い出して、クソすぎて消えて欲しいです- 11月1日
-
ママリ
赤字なら仕方ないですが、
そうではないのですよね?
ケチな男はダメですね😇- 11月1日

かな
全然高くないと思います😳
うちは夫婦+年中の息子の3人家族ですが、光熱費も食費も日用品もうちより安いです💦
これで高いって…旦那さんはどんな金銭感覚で生活してるんですかね😅
私なら子どもの習い事をやめさせるなら旦那さんにも趣味や娯楽にお金かけるのやめてもらうと思います🤔
家計のお金にグチグチ言うなら旦那さんにもどんなお金の使い方してるか全部見せてもらってどんだけ無駄遣いせずに節約してるのかみせてもらいます😳
-
はじめてのママリ🔰
スーパーに行かないので分からないのだと思います😔
趣味や娯楽は必要経費で、子どもの習い事は無駄らしいです。
ブランドの服着て、高級寿司食べて、高級車乗ってます…。
私はユニクロ、子どもは西松屋。
外食はサイゼリヤとスシローとマックで、乗ってるのはボロボロの軽です。
私も正社員で働いてて、世帯年収1500万超えてるんです。
何なんですかね…- 11月1日
-
かな
わからないというかわかろうとしないというか…
お金があるのに妻や子どもの生活費を出し渋るのはなんなんでしょうね💦
旦那さんも子どもの頃そういう風に言われながら育ったのか…
それとも本当に自分さえ良ければ良いと思っているのか…
後者ならば夫として父としてクソすぎますね😫⇽スミマセン
他の方へのコメントで話し合いは難しいのとの事なので、上手く機嫌とって気持ちよくお金出してくれるように仕向けるか、どうにもこうにも子どもにかかるお金を出したがらないなら義両親とか誰か味方してくれそう且つ旦那さんが言うことを聞きそうな人に相談するのもありかなと思います🤔- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
いえ、クソなんです。
もう何度話しても「俺様が正しい」しか返って来ないので、イヤになってきました。
こんななら、ひとり親になって手当もらった方がよっぽどマシな気がします…
他人の意見を聞く人ではないので、味方がいても関係ないんですよね💦- 11月1日
-
かな
旦那さんが高収入なら別居して婚姻費用を請求した方が良いかもしれませんね🤔
主さんとお子さんたちが心穏やかに生活できる環境になれますように(´•ω•̥`)✨️- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
収入をいじれるので、下げてて婚姻費用や養育費を下げてくると思います😔
がんばります😢- 11月1日
-
かな
合法的な節税の範囲ならどうしようもないですが、あまりに収入を誤魔化すと所得隠しになるので税務調査が入って重加算税が加算されます。酷いと脱税と見なされますので密告すると良いと思います😊
- 11月1日

はじめてのママリ🔰
お子さん3人いてこの金額なら少ない方だと思います。
世帯年収1500万あるのなら1.5倍の金額でもいいくらいでは?
子どもにお金を使わずに、自分の事だけにお金を使おうとするのは納得できませんね。
収入の比率が分かりませんが、離婚して養育費貰った方がいい生活ができるかもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
おっしゃる通り納得できません。
夫は収入をいじれるので、離婚となったら雀の涙な養育費しかくれないかも知れません。
もうそれでもいいから、このストレスから解放されたいです。- 11月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
食費は夫がほぼ家にいないのが原因かも知れません💦
無駄遣いしてるつもりないのに、ぐちぐち言われて本当辛いです…