※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月のカンジダについて。予定日まであと15日の初妊婦です。昨日検診で…

臨月のカンジダについて。

予定日まであと15日の初妊婦です。
昨日検診でカンジダと言われ膣錠を処方されました。
昨日寝る前にやりましたが、
初めてのことで上手く膣錠を入れられてるのか不安です。
痛くて2.3㎝程しか入らなかったです。。
これくらい入れば薬の効果は
あるのでしょうか?
汚い話で申し訳ありませんが
朝方にトイレに行った先に
白いカスが結構でてきて焦りました。

出産までに治ってないと子に影響があるかも、、と
不安になっています。。

コメント

はじめてのママリ🔰

白いカスが出てきているのであれば大丈夫だと思います!
膣錠がしっかり溶けている証拠なので!
病院でカスが出たりおりものが増える説明はなかったですか?💦
次女の時カンジダを繰り返して居て、膣錠を入れて貰う度に先生から説明を上記のような説明を受けました!

カンジダは出産で赤ちゃんが触れても赤ちゃんに影響はないので大丈夫ですよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    ほっとしました💦
    病院からは特に説明がなく、、
    来週また病院なのでそれまでに
    良くなることを願います😭

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは最終的に繰り返しすぎて膣錠を入れてもらうのもめんどくさくてカンジダのまま出産しましたが、次女は普通に育ってるし成長面も問題ないし熱も凄く少ないです🙆‍♀️
    なので出産時の心配は大丈夫だと思います☺️

    わたしの場合は膣錠入れてもらったらすぐに良くなっていました😊
    ただ1週間後にまたカンジダとかでしたが💦
    良くなるといいですね💕︎

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    既に出産経験のある方から
    回答頂けてすごく安心しました😭

    神経質になりすぎるのも
    良くないですもんね、、
    次回の検診まで生まれないこと
    を願って安静にします☺️
    ありがとうございました☺️

    • 11月1日