
コメント

はじめてのママリ🔰
ほとんどのお母さんは産後うつ状態にはなるかと思います。それが強く出るか、出ないかです。
私も酷かったです、、

はじめてのママリ🔰
産後1年まではそういった精神状態を経験するお母さんが大半だそうです🥲
出来れば産院か精神科などで早めに相談するのが良いと思います!
はじめてのママリ🔰
ほとんどのお母さんは産後うつ状態にはなるかと思います。それが強く出るか、出ないかです。
私も酷かったです、、
はじめてのママリ🔰
産後1年まではそういった精神状態を経験するお母さんが大半だそうです🥲
出来れば産院か精神科などで早めに相談するのが良いと思います!
「ココロ・悩み」に関する質問
出産祝い送りたいと連絡したのにずっと既読スルーする友達をLINEから削除! きっと嫌われてたんだな。 もう友達じゃない。でも私心狭いのかな。 削除したら向こうからメッセージ来ても分からないですよね?
皆様移民について調べてますか? もう毎日調べれば調べるほど絶望しかないです。 まだ小さい子供がいるのに、このまま渡航禁止レベルの国から何万人と入ってきたら、子供が無事大人になれるかどうかも危ういですよね。 中…
反省…保育園から連絡あり「5才息子さん、ちんちん痛みがある。先が少し赤い」とのことで現状報告ありました(お迎え要請ではなかった)。お迎えまであと1.5時間。時々ちんちんいたいと言ってくることがあるのでそれか?と思…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
®️
そうなんですね💦
初めて知りました🥲